クロエ・カーダシアン アメリカの有名タレントのクロエ・カーダシアン(41)が、自身の外見変化について、ついに沈黙を破った。これまで、36kg減量したことや、顔に腫瘍ができて手術を受けたことを明かしていたクロエ。ただ、世間で度々ささやかれてきた整形疑惑については、あまり語ってこなかった。
◆美容専門医がズバッと分析
今回、クロエが自身の整形事情について口を開くきっかけとなったのは、イギリスの美容専門医ジョニー・ベタリッジ氏がインスタグラムで公開した動画。ベタリッジ氏はそのなかで、クロエの現在と過去の写真を比較しながら、容姿の変化を分析した。
彼女の見た目がここ数年で、ガラッと変わったことについて、「彼女はダイエットや運動をしていると言っていたが、恐らく美容整形もしているだろう」として、フェイスリフトやネックリフト、眉リフト、あごのインプラント、まぶたの形成手術などを受けたと推測している。
これにクロエ本人も反応。「素晴らしい褒め言葉だわ」とコメントしつつ、過去に受けた美容施術の詳細を公開。
鼻の整形、レーザー脱毛、ソフトウェーブレーザーによる肌の引き締め、顎下のコラーゲンスレッド、ボトックスとスカルプトラを列挙し、近年は控えているものの、以前はフィラーも使用していたことを明かしている。
◆産後ダイエットで36kg減量。顔に腫瘍ができ切除も
クロエはさらに、80ポンド(約36kg)の減量やサーモン精子フェイシャル、ペプチド、ビタミン、日々のスキンケアなど、非外科的な美容習慣も明かし、「手術の前にできることはたくさんある」とも補足。
ベタリッジ氏の動画で使用されている過去の写真は「15年以上前のもの」と説明し、変化の背景には時間の経過と努力があることを強調した。
2024年5月に公開された米芸能サイト『Page Six』の記事によると、クロエは2018年に娘トゥルーちゃんを出産後、体重が90kg以上まで増えたことから、ダイエットを決断。まず最初に、炭酸飲料を飲む習慣をカットし、それから食事のメニューを段階的に見直す、暴飲暴食してしまう自分の心と向き合う、週5回のトレーニング(筋トレ+有酸素運動)を実践するなど、少しずつ改善を積み重ねていったという。その結果、約36kg(80ポンド)の減量に成功したとポッドキャスト番組で語っている。
2022年秋には、皮膚がんの一種である悪性黒色腫(あくせいこくしょくしゅ)・メラノーマを切除する手術を受けたことをインスタグラムで公表。顔にできた「小さなできもの」を当初ニキビだと思っていたものの、7ヶ月後に生検を受け、メラノーマと診断されたと説明した。この経験を通じ、定期的な健康診断と早期発見の重要性をフォロワーに訴えた。
彼女は今回、ボトックスとスカルプトラの施術を受けたことも明らかにしているが、これは頬の腫瘍除去手術を受けた後のケアのためだったとしている。
◆「手術したのは鼻だけ」に反論相次ぐ
今回、自身が受けてきた美容医療についてオープンに語ったクロエ。ただ、今まで何度も整形疑惑が浮上していただけに、「やっぱりね」と感じた人が多かった模様。
さらに、「整形手術は鼻しか受けていない」という彼女の主張に違和感を抱いた人もいたようで、「鼻以外のパーツだってイジってるはず」「もっといろいろ整形してるくせに、どうして正直に言わないの?」「豊胸手術のことは言わないんだ?」といった声がネット上で相次いだ。
また、前々から「明らかにやっている」と噂されてきたBBL(ブラジリアンバットリフト手術=自分の体内にある余分な脂肪を吸引し、お尻に脂肪を注入して、理想の形に整える施術)について言及していないことも批判されている。
ちなみに、クロエの異父姉妹カイリー・ジェンナーも先月、「445ccのシリコンを入れた」と豊胸手術の詳細を初めて公開した。そんなカイリーをめぐっても、「ヒップの形が変わった」などと噂され、「BBLを受けたのでは?!」と取り沙汰されている。これについて、本人は公に認めていないが、巷では「胸以外にもお直ししているはずなのに、ちゃんと話していない」と感じている人が多いようだ。
クロエのママであるクリス・ジェンナーも、美容整形に関してオープンに語ってきた1人。間もなく70代に突入するクリスだが、今年5月には40代と間違われるほど若返った姿を披露。その後、彼女の広報担当が整形手術を受けたことを認めている。
◆女性たちに誤ったメッセージを送っている
米国で最もリッチで強い影響力を持つカーダシアン家とジェンナー家の人々が、立て続けに美容整形について公表したことについては、「タブーを打ち破った」「透明性の新時代」と評価する声も。「正直に話してくれてありがとう!」と感謝するファンも少なくない。
一方で、「ゴージャスな見た目は自然なものではない、と認めたこと自体は評価できる」ものの、「大金をかけていくつもの美容施術を受けたと発信するのは、『あなたはそのままでは美しくない』『人から認められ愛されるためには、何度も容姿を変える必要があるのだ』と女性たちに誤ったメッセージを送っている可能性がある」という意見もあり、賛否が分かれているようだ。
<文/BANG SHOWBIZ、女子SPA!編集部>