「僕の父性があふれ出ている」稲垣吾郎が「冷静な僕がふり向いてもらえなくて追っかけている」存在とは

0

2025年07月27日 11:10  web女性自身

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

web女性自身

写真

「僕がハリー・ポッター!? ってびっくりして最初は笑っちゃいました。あまりにもうれしいときって笑ったりしますよね。光栄すぎるお話でした」



ロングラン上演中の舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』で、父親になったハリー・ポッターを演じる稲垣吾郎(51)。出演が決まったときの気持ちをこう語った。



「世界中にファンがいる偉大な作品。プレッシャーももちろんありますけど、ファンの方々に認めてもらえるように演じたいと思います。今までいろいろな俳優さんが演じてきてそれぞれの色があったと思うので、僕も僕なりのハリー・ポッターというものを出せたらいいのかな、とも思います」



37歳になったハリー・ポッターと息子・アルバスとの関係性を軸に描かれる新たな冒険物語。



「今回は特に父と息子の話でもあるので、父親という役を繊細に演じたいなと思いました。イリュージョンが素晴らしいし、ほかにも見どころはたくさんありますけど、父と息子のシーンがすごく切なくていい場面だったりするんですよね」



ハリーのように魔法が使えるとしたらどうしたいかを聞いてみると――。



「今、3匹の猫と一緒に生活しているのですが、その子たちと会話がしたいです。長女は僕の足元に寝てガーゴイルのように守ってくれているし(笑)、男の子はワイルドに僕の顔のほうにお尻を向けて寝たりして、みんな性格はバラバラだけど、もう家族の一員ですし、子どものような存在。ふだん冷静な僕がふり向いてもらえなくて猫のことを追っかけているんです、そんな姿、絶対人には見せられないですけど(笑)」



うれしそうに目を輝かせながら話す稲垣。彼らに話しかけるときは声のトーンも高くなって、いわゆる猫なで声になるのだそう。



「どうしてこんなになるのかなって。そんな性格じゃなかったのに、人間って変わるものなんですよね。猫のミステリアスなところに引かれるし、僕の父性があふれ出ているんだと思います」



もう一つ、夢中になっているのがオムライス作り。



「20回以上は作ったかな。レギュラー番組がきっかけなんですが、まさか僕がオムライスを作ることにハマるとは思ってなかったですね。作るのは大変だけど、アート作品を完成させるような気持ちでやっています」



稲垣吾郎の手にかかるとオムライスも芸術になってしまう。舞台にも独特なスパイスやあふれる父性が見られるのではないだろうか。



「劇中はもちろん、シアターのある赤坂の駅を降りたときから何かを感じ取ってもらえたらうれしいです。客席から皆さんのパワーももらえますし、劇場でお会いするのを楽しみにしています」



【INFORMATION】


舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』


TBS赤坂ACTシアターにてロングラン上演中。ハリーたちが魔法界を救ってから19年後、3人の子どもの父親になったハリーはホグワーツ魔法魔術学校に入学する次男・アルバスの反抗期と向き合うことになる。ハリー・ポッター役は平岡祐太・大貴勇輔とのトリプルキャストとなっている。’22年の東京公演開幕から総観客数120万人を突破している。



ヘアメーク:金田順子(June)
スタイリング:黒澤彰乃(クロサワアキノ)

動画・画像が表示されない場合はこちら

動画・画像が表示されない場合はこちら



    ニュース設定