バイクレースの『真夏の祭典』2025鈴鹿8時間耐久ロードレース 7月28日搬入日の様子
0
2025年07月28日 19:50 AUTOSPORT web

加藤陽平ディレクター(ヨシムラSERT Motul)/2025鈴鹿8耐 搬入日 初日 8月1〜3日、三重県の鈴鹿サーキットで『2025 FIM世界耐久選手権(EWC)第3戦“コカ・コーラ”鈴鹿8時間耐久ロードレース 第46回大会』が開催される。夏の祭典とも呼ばれており、世界的にもとても注目度があり、日本での二輪レースではMotoGP日本GPと並び、ファンを集めているレースだ。
7月28〜29日には搬入が行われ、30日にはテスト走行。車検日の31日を挟んで、8月1日金曜日から公式セッションがスタートして8月3日に決勝日を迎える。そんなレースウイークに向けた搬入日の様子を写真でお届けしよう。
28日の天候は晴れ、気温は33度付近で、夜に入ってようやく20度台に落ちていく。筆者は昼から撮影を始めて、ピットレーンの往復を数回したが、3リットルの水分を消費。今週は同じような気温が予想されているため、レースウイークに来場される方も熱中症対策とさらに大量の水分が必要となるだろう。
[オートスポーツweb 2025年07月28日]
Copyright(C) 2025 SAN-EI Co.,Ltd.All Rights Reserved. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。