
気象庁は、30日午前8時37分に津波注意報を発表しました。
気象庁によりますと、30日午前8時25分にカムチャツカ半島付近を震源とする強い地震が起きました。震源の深さは不明です。地震の規模を示すマグニチュードは8と推定されます。
津波注意報が発表された地域は、北海道太平洋沿岸東部、北海道太平洋沿岸中部、青森県太平洋沿岸、岩手県、宮城県などです。
海の中や海岸付近は危険です。海の中にいる人はただちに海から上がって、海岸から離れてください。潮の流れが速い状態が続きますので、注意報が解除されるまで海に入ったり海岸に近づいたりしないようにしてください。
◆津波情報をエリアごとに詳しく
予想される最大波の高さと第1波の到達予想時刻は下記の通りです。
|
|
<津波注意報が発表されている地域>
・北海道太平洋沿岸東部
最大波高さ:1m
第1波到達:午前10時00分
・北海道太平洋沿岸中部
最大波高さ:1m
第1波到達:午前10時00分
・青森県太平洋沿岸
最大波高さ:1m
第1波到達:午前10時30分
・岩手県
最大波高さ:1m
第1波到達:午前10時30分
・宮城県
最大波高さ:1m
第1波到達:午前10時30分
・福島県
最大波高さ:1m
第1波到達:午前11時00分
・茨城県
最大波高さ:1m
第1波到達:午前11時00分
・千葉県九十九里・外房
最大波高さ:1m
第1波到達:午前11時00分
・小笠原諸島
最大波高さ:1m
第1波到達:午前11時30分
・静岡県
最大波高さ:1m
第1波到達:午前11時30分
・三重県南部
最大波高さ:1m
第1波到達:午前11時30分
・和歌山県
最大波高さ:1m
第1波到達:午前11時30分
・宮崎県
最大波高さ:1m
第1波到達:午後0時30分
◆津波情報について
「津波注意報」が発表された場合
津波注意報は、予想される津波の最大波の高さが高いところで0.2m以上、1m以下の場合であって、津波による災害のおそれがある場合に発表されます。海の中では人は速い流れに巻き込まれ、また、養殖いかだが流失し小型船舶が転覆します。海の中にいる人はただちに海から上がって、海岸から離れてください。潮の流れが速い状態が続きますので、注意報が解除されるまで海に入ったり海岸に近づいたりしないようにしてください。