角田裕毅、Apex Legends特別マッチに参戦決定。東京ゲームショウにて人気ストリーマーとの共演が実現

0

2025年07月30日 18:30  AUTOSPORT web

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

AUTOSPORT web

東京ゲームショウにてApex Legends特別マッチに参戦する角田裕毅(レッドブル)
 東京ゲームショウ 2025をプラチナスポンサーとしてサポートするレッドブル・ジャパンは、同イベントの2日目(ビジネスデイ)となる9月26日(金)に『Red Bull Apex Takeover with Yuki Tsunoda』を開催すると発表。オラクル・レッドブル・レーシングからF1に参戦中の角田裕毅が、人気ストリーマーとともにApex Legends(エーペックスレジェンズ)の特別マッチに参加することが明らかにされた。

 Apex Legendsはエレクトロニック・アーツが手がけたFPS(ファーストパーソン・シューティング)ゲームで、ウインドウズPC、家庭用ゲーム機といった幅広いプラットフォームで展開されているほか、基本プレイ無料ということもあり、世界で人気を博しているゲームタイトルだ。角田はApex Legendsをメンタルトレーニングに取り入れており、レッドブルがサポートするアメリカの人気ストリーマーiiTzTimmy(ティミー)とも対戦した経験があるほどのゲーム好きでもある。

 そんな角田のApex Legendsの腕前を、東京ゲームショウ/幕張メッセのイベントステージで見られる絶好の機会が訪れた。『Red Bull Apex Takeover with Yuki Tsunoda』には角田、そしてiiTzTimmyのほか、VTuberの渋谷ハル、ZETA DIVISION所属でF1好きを公言するta1yo、鈴木ノリアキ、JUNiORなど総勢11名の人気ストリーマー/プロプレイヤーが世界中から集結するステージとなる。

 特別マッチは、敵をキルするとポイントが加算される3対3のチーム戦で行われるチームデスマッチとなり、先に50ポイントを獲得したチームが勝利となる。現時点ではチーム分けは明らかにされておらず、角田とあと2人、誰がチームを組むのかが気になるところだ。

 イベントは『東京ゲームショウ ビジネスデイチケット』を持っていれば先着でステージでの観戦が可能。また、イベントの模様は東京ゲームショウ公式チャンネルや、レッドブル・ジャパンのTwitchチャンネル、レッドブルプレイのYouTubeチャンネルなどでの配信を予定しており、詳細は後日アナウンスされる予定だ。

 現役F1ドライバーを交え、人気タイトルであるApex Legendsによる特別マッチとなるだけに、世界中が注目するステージとなるに違いない。


■イベント実施概要

名称:Red Bull Apex Takeover with Yuki Tsunoda日時:2025年9月26日(金)14時30〜会場:幕張メッセ イベントステージ内容:Apex Legends チームデスマッチ形式で実施。敵をキルするとポイントが加算される3 vs 3のチーム戦で行われるマッチ。先に50ポイントを獲得したチームが勝利。

出場者一覧:・角田裕毅 (ツノダユウキ)・渋谷ハル(シブヤハル)・おにや・ta1yo(タイヨー)・鈴木ノリアキ(スズキノリアキ)・JUNiOR(ジュニア)・iiTzTimmy(ティミー)・YukaF(ユカ)・Lible_Ace(リブルエース)・Kernel garcia(カーネル・ガルシア)・SPYGEA(スパイギア)

チケット情報:『東京ゲームショウ ビジネスデイチケット』をお持ちの方は、先着でステージでの観戦が可能。チケット詳細URL:https://expo.nikkeibp.co.jp/tgs/2024/jp/ticket/businessday/

配信について:イベントの様子は、以下チャンネルをはじめ、TGS公式チャンネルでも配信を予定。詳細は後日発表。

[オートスポーツweb 2025年07月30日]

    ランキングスポーツ

    前日のランキングへ

    ニュース設定