韓国の人気女性大食い女性YouTuber(ユーチューバー)tzuyang(ツヤン)が30日、韓国公営放送の人気トーク番組に出演し、衝撃的な食事代などを公開した。
ツヤンはYouTube(ユーチューブ)チャンネルの登録者数が1000万人を超えるツヤンは「韓国人が一番好きなYouTuber1位に選ばれ、本当にうれしかった。感謝してます」と話した。
また昨年7月、ライブ放送で、元所属事務所の代表で元彼氏だったA氏から4年間暴言や性的暴行、40億ウォン(約4億円)をだまし取られたことを明かした。これと関連し、A氏が自ら命を絶ち、これと関連した事件は公訴権なしで終結している。
またツヤンは「自宅に飲み物を積んで置くけれど2日で全部なくなる。空間が空くと不安になるので、すぐに注文して補充しておく」と、食に関するコメントを切り出すと「冷蔵食品は3日に1度、周期的に変える。宅配の人が大変そうで申し訳ないので、最近は自制中です」と話して笑いを誘った。
さらに「1年の食費」の質問には「配達アプリを数個使用しているが、1個だけを確認したら1年の注文額が4300万ウォン(約430万円)程度だった。モッパン(食べる番組)をしているので食費はかなり出ている。最近1食の食費で最高記録は1食に300万ウォン(約30万円)が出た。メニューはキングクラブだった。キングクラブを7、8匹食べた」と明かした。
|
|
収益についてはYouTubeの収益として「毎月1億ウォン(約1000万円)程度で、以前は1億ウォンをはるかに超える時もあった。米国や日本の場合は再生数単価が違うので収益がさらに多くなる」と話した。
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 Nikkan Sports News. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。