2026年より発売される『GSX-R1000R』 7月31日、スズキ株式会社はスズキを代表するスーパースポーツバイク『GSX-R1000』と『GSX-R1000R』を2026年より欧州、北⽶等、世界各国で販売を開始すると発表した。
GSX-Rシリーズは1985年に初代GSX-R750の発売を開始し、2025年で40周年を迎える人気シリーズで、これまでシリーズ累計⽣産120万台以上を⽣産している。レースにおいても世界耐久選⼿権で20回のタイトルを含め、スーパーバイク世界選手権(WorldSBK)、全⽇本ロードレース選⼿権など数々の栄光を勝ち取ってきた。
『GSX-R1000』は、GSX-Rシリーズの最上位モデルとして2001年より欧州や北⽶等で販売を開始。2024年には鈴⿅8時間耐久ロードレースにもサステナブル燃料などを使⽤した実験的クラスとして設定されるエクスペリメンタルクラスにチームスズキCNチャレンジとして参戦し、8位で完⾛した実績を持っている。
今回のモデルチェンジにおいてはエンジン、電⼦制御システムが⼤幅に改良されている。『The King of Sportbikes』としての⾼い性能を犠牲にすることなく、排ガス規制と騒⾳規制に対応し、エンジン内部部品の徹底的な⾒直しに加えて、最新の電⼦制御システムや、軽量、コンパクトで信頼性が⾼く、幅広い温度特性を持つELIIY Power製のリチウムイオンバッテリーを採⽤することで、さらなる進化を遂げている。
また、カラーリングにおいても『GSX-R』シリーズ40周年を記念し、『Pearl Vigor Blue/Pearl Tech White』、『Candy Daring Red/Pearl Tech White』、『Pearl Ignite Yellow/Metallic Mat Stellar Blue』の3⾊を設定。⾞両側⾯やタンク上部、キーマスコットに40周年記念グラフィックやエンブレムを施され、シートやマフラーにGSX-Rのロゴもあしらわれている。
詳しくは『GSX-R シリーズ40周年特設サイト』(https://www.globalsuzuki.com/motorcycle/smgs/products/gsx-r_40th_anniversary/)を確認してほしい。
[オートスポーツweb 2025年07月31日]