高嶺のなでしこ・春野莉々、脱退「皆さまの前に立ち続ける覚悟が足りない」 今後は9人組として活動へ【全文】

0

2025年07月31日 21:30  ORICON NEWS

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ORICON NEWS

高嶺のなでしこ・春野莉々 (C)ORICON NewS inc.
 アイドルグループ・高嶺のなでしこが7月31日、公式サイトを更新。無期限の活動休止中だった春野莉々(21)が脱退し、以降は9人組として活動をしていくことを発表した。

【写真】もう見られない…10人体制の高嶺のなでしこ

 サイトでは「かねてより高嶺のなでしこで活動していた春野莉々に関しまして、この度、高嶺のなでしこを脱退する運びとなりましたことをご報告いたします。突然のお知らせとなり、関係者の皆様、そしてこれまで応援いただいたファンの皆様には、多大なるご迷惑とご心配をおかけし心よりお詫び申し上げます。高嶺のなでしこは、9人で引き続き活動してまいりますので、今後も皆様の変わらぬ応援、何卒よろしくお願い申し上げます」と報告。

 春野本人のコメントも掲載され「突然のお知らせになってしまい、申し訳ございません。休止期間の中で自分と向き合い、今の自分では、皆さまの前に立ち続ける覚悟が足りないと感じ、この気持ちのままステージに立つことはできないと判断しました」と伝えた。「アイドルとして過ごした3年間は、本当に幸せでした。毎日のように届けていただいた応援のすべてが、大切な宝物です」と呼びかけている。

 春野をめぐっては、5月にグループのホームページで活動を無期限で休止すると発表。自身のXで「この度は、私の軽率な行動により、日頃から応援してくださっている皆さま、関係者の皆さまに多大なご心配とご迷惑をおかけしてしまったこと、心よりお詫び申し上げます。今回の件につきまして、事務所と協議を重ねた結果、無期限の活動休止という形を取らせていただくこととなりました」と記していた。

 高嶺のなでしこは、春野、松本ももな、籾山ひめり、橋本桃呼、涼海すう、葉月紗蘭、東山恵里沙、日向端ひな、城月菜央、星谷美来からなる女性アイドルグループ。クリエイターユニットHoneyWorksがサウンドプロデュースを務め、TikTokなどで話題となった楽曲「可愛くてごめん」がYouTubeで2000万回再生を突破。数多くのオリジナル曲もリリースし、TikTokの総再生回数は2億回を超える。2024年2月には、1stシングル「美しく生きろ/恋を知った世界」にてメジャーデビュー。6月には広州と上海で初のワンマンライブ、9月に幕張メッセ幕張イベントホールでグループ史上最大規模のワンマンライブが決定している。

 春野は2004年1月16日生まれ、長野県出身。公式サイトでは、「趣味 コスプレ・家でこっそりドラマのセリフを真似すること」「特技 弾き語り・ピアノの音階を当てられる」となっている。

■報告および本人コメント全文
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

かねてより高嶺のなでしこで活動していた春野莉々に関しまして、この度、高嶺のなでしこを脱退する運びとなりましたことをご報告いたします。

突然のお知らせとなり、関係者の皆様、そしてこれまで応援いただいたファンの皆様には、多大なるご迷惑とご心配をおかけし心よりお詫び申し上げます。

高嶺のなでしこは、9人で引き続き活動してまいりますので、今後も皆様の変わらぬ応援、何卒よろしくお願い申し上げます。

以下、本人のコメントとなります。

<春野莉々コメント>

お知らせの通り、春野莉々は7月末をもって高嶺のなでしこの活動を終了させていただくことになりました。突然のお知らせになってしまい、申し訳ございません。休止期間の中で自分と向き合い、今の自分では、皆さまの前に立ち続ける覚悟が足りないと感じ、この気持ちのままステージに立つことはできないと判断しました。

支えてくださったファンの皆さま、メンバー、関係者の皆さま、本当にありがとうございました。そして、ご心配・ご迷惑をおかけしてしまったこと、心からお詫び申し上げます。

アイドルとして過ごした3年間は、本当に幸せでした。毎日のように届けていただいた応援のすべてが、大切な宝物です。これからも皆さんの毎日が、あたたかく輝くものでありますように。本当にありがとうございました。

    ニュース設定