
乃木坂46の賀喜遥香
◆生徒から届いた“かきねこうちわ”を紹介!
賀喜:今回の授業は、7月から約2ヵ月にわたって駆け抜けてきた「真夏の全国ツアー2025」。その地方公演に参加してくれた生徒の皆さんから届いた“かきねこうちわ”をチェックしていきます!
<リスナーからのメッセージ>
「『真夏の全国ツアー2025』北海道公演、最高でした! めっちゃかわいくできた“かきねこうちわ”を遥香先生に見つけてもらえて、とてもうれしかったです! 魚のかわりに北海道の夏っぽい『とうきび(とうもろこし)』を食べさせました!」(北海道 20歳)
賀喜:お、見せてもらおうかな? せーの、はい!

生徒が作った“かきねこうちわ”
賀喜:私、このうちわを見つけた記憶がありますよ!「かわいいじゃ〜ん」みたいなことを(ライブ中に)やった記憶がありますもん! しかも、カニも猫と同じ顔なんだよね。カニの口ってこんな感じだっけ!? っていう(笑)。このオリジナリティーね! 私も番組のなかで「オリジナリティーを出してみてもいいんじゃない?」みたいなことを言った記憶あるので、うれしい!
<リスナーからのメッセージ>
「『真夏の全国ツアー2025』を私の地元である静岡エコパアリーナで開催してくれたことが本当にうれしいです! エコパアリーナは、部活の県大会や成人式などで訪れていた思い出深い場所なのですが、そこに乃木坂46が来てくれたなんて夢のようです。静岡にちなんだ“かきねこうちわ”も作りました!」(静岡県 25歳)

生徒が作った“かきねこうちわ”
賀喜:うなぎを食べてる! すごくかわいい♡ しかも、ちゃんと光沢のあるうなぎをかきねこの鋭利な牙が刺さってる(笑)。私バージョンの“かきねこうちわ”は、青くて小さい魚をくわえさせたんですけど、静岡県はうなぎが有名ですもんね。静岡で食べたうなぎの白焼きもおいしかったなぁ。懐かしい……もう静岡公演で“懐かしい”になっちゃうな(笑)。でも、うれしいかった。ありがとう! まだいきますよ〜!!
<リスナーからのメッセージ>
「『真夏の全国ツアー2025』大阪公演、楽しすぎてあっという間でした! 以前の『乃木坂LOCKS!』で、遥香先生が『“かきねこうちわ”を大阪バージョンにしてもいいんだよ」って言っていたので、大阪バージョンを作って持っていきました! 私は大阪公演がツアー初参戦だったので、遥香先生の生まれた場所でライブに参戦できて良かったです!」(滋賀県 26歳)

生徒が作った“かきねこうちわ”
|
|
賀喜:かわいい〜♡ たこ焼きを食べてる(笑)! しかも(会場の)大阪城ホールの前で写真を撮ってくださって、ありがとうございます! たしかにこれは、まぎれもなく大阪バージョンだ(笑)。大阪でも、たこ焼きをめっちゃ食べたし、タコの被り物をかぶってライブに出てみたりしました。大阪は私の生まれた場所ですし、親戚はみんな大阪にいるので、この大阪公演の2日目に、父方母方のおじいちゃんおばあちゃんと親戚が全員大集結して……総勢15人ぐらいいたかも(笑)。みんなで(ライブを)見に来てくれて、ここも私にとって思い出深い場所です。
――このほかにも、生徒のみんなから届いたいろんな“かきねこうちわ”を紹介していきました。

乃木坂46の賀喜遥香
賀喜:みんな、かきねこうちわを作ってくれてありがとうございます! 写真も送ってくれて、ライブの報告も幸せです!“頑張ってよかったな”って思いました。神宮公演も残り少しですし、もうすぐツアーが終わってしまうのも寂しいですけど、最後の最後まで夏をみんなと楽しめるように頑張りたいと思いますので、よろしくお願いします! ぜひ、うちわも持って来てみてください! 見つけます(笑)!!
----------------------------------------------------
この日の放送をradikoタイムフリーで聴く
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。
----------------------------------------------------
<番組概要>
番組名:SCHOOL OF LOCK!
パーソナリティ:こもり校長(小森隼・GENERATIONS from EXILE TRIBE)、アンジー教頭(アンジェリーナ1/3・Gacharic Spin)
放送日時:月曜〜木曜 22:00〜23:55/金曜 22:00〜22:55
番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/lock/
番組公式X:@sol_info
動画・画像が表示されない場合はこちら
|
|