
明日7日は、北海道や東北、北陸では警報級の大雨になる所があるでしょう。土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒してください。晴れる関東から九州にかけては、最高気温が35℃以上の猛暑日になる所が多くなるでしょう。熱中症に警戒してください。
北海道や東北、北陸では警報級の大雨
明日7日(日)は、前線を伴った低気圧が北海道を通過し、前線が次第に東北や北陸付近に南下する見込みです。北海道では今夜日付が替わったころから明日の午前を中心に雨が降るでしょう。東北や北陸では明日の昼頃から雨の範囲が徐々に増える見通しです。
前線や低気圧に向かって暖かく湿った空気が流れ込むため、大気の状態が非常に不安定になるでしょう。雷を伴い非常に激しい雨が降る所もあり、警報級の大雨になる所もありそうです。大雨による土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒してください。また、落雷やひょう、竜巻などの激しい突風にも注意が必要です。
九州から東北の太平洋側は晴れて暑い
一方、高気圧に覆われる沖縄や九州から東北の太平洋側にかけては、広く晴れる見込みです。ただ、湿った空気や日本海から近づく前線の影響で、西日本を中心に午後はにわか雨や雷雨の所があるでしょう。短い時間に強まる雨や落雷などにご注意ください。
強い日差しによって、気温はグングンと上昇し、最高気温は今日6日(土)以上に高くなる所が多くなる予想です。広い範囲で35℃前後まで上がり、埼玉県熊谷市や山梨県甲府市では体温並みの37℃となっています。日曜日でお出かけを予定されている方もいると思いますが、こまめに水分や休憩をとり、風通しのよい服装を選び、直射日光は出来るだけ避けるようにしましょう。室内ではエアコンを適切に使用して、室温を下げるようにしてください。
|
|
熱中症警戒アラートは14府県に発表
明日7日(日)は、熱中症警戒アラートが、14府県(三重・富山・京都・兵庫・和歌山・香川・愛媛・高知・福岡・大分・長崎・宮崎・鹿児島(奄美地方を除く)・沖縄本島地方)に発表されています。
また、熱中症警戒アラートが発表されていない地域でも九州から関東にかけて暑さ指数(予測値)が31以上と熱中症リスクが高いエリアが多くなっています。熱中症対策は万全になさってください。