俳優大沢たかお(57)が14日、フジテレビ系「ボクらの時代」(日曜午前7時)に出演。映画「沈黙の艦隊」で共演した上戸彩(39)と対談し、インスタグラムを始めた経緯について話した。
開始早々に上戸から「めっちゃ見てますよ、インスタ」と言われて「見てないでしょ」と返した。上戸は「見てるよ。この間、電車に乗ってたでしょ」としっかりチェックしていることをアピールした。
大沢は「SNS、って自分は実は全然見ない。自分の嫌な話とか、自分の映画の悪口も見なきゃいけない。自分のこと言われる分がいいんだけど、作品のことはけっこうツラい」と話して「そういう言い方されちゃうんだなとかってのがあると、あるときからだんだん見なくなっちゃってて」と語った。
そして「去年、『キングダム』って作品を、準備して7年ぐらい携わらせていただいて、なんかひとつ区切りがついて落ち着いた。なんか今までやったことのないことをちょっとだけやってみたいという思いがあって、絶対手を出さなかったインスタグラムっていうものを、やってみようと」と話した。
上戸から「それ、大沢さん発信だったんですか」と問われて、大沢は「そう」と答えて、上戸は「へぇ〜」と感心していた。さらに大沢は「そもそも、インスタってどうやってダウンロードするかから始まって、しばらくインスタ研究だった」とスタートした直後を振り返った。
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 Nikkan Sports News. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。