「2回目の購入です」 ルートートの“大容量はっ水トート”が大人気 「安いのに形も生地もしっかりしてる」「とても軽量なのがいい」

0

2025年09月16日 16:00  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

画像:Daytona Park

 日本のトートバッグブランド「ROOTOTE(ルートート)」。豊富なデザインを展開しており、トートバッグの定番ブランドとして人気を集めています。


【画像】ルートートの“大容量はっ水トート”


 本記事では、ルートートが販売している「ミディアムポケッツ D 撥水 トートバッグ」について紹介します。


「ミディアムポケッツ D 撥水 トートバッグ」とは?

 ルートートの「ミディアムポケッツ D 撥水 トートバッグ」(税込み:4290円)は、晴れの日も雨の日も頼れる、軽さと機能性を兼ね備えたバッグ。A4サイズや13インチのノートPCが余裕で入る大容量設計に加え、合計8つのポケットで整理整頓しやすいのも魅力です。両サイドの縦型ポケットには折りたたみ傘やボトルが立てて収納でき、フロントのファスナー付きルーポケットはICカードや小物の収納に便利。はっ水加工が施されており、雨の日のお出かけも安心です。通勤・通学からマザーズバッグ、旅行まで幅広く活躍する、使いやすさにこだわった一品で、別売りのショルダーを取り付ければ斜め掛けにも対応。豊富なカラーラインアップなので、色違いで購入するのもよさそうですね。


 購入者からは、「荷物が多くても仕切りやポケットがたくさんあるので収納しやすい」「品質の良さに感動」「とても軽量なのが良いです」「色違いも買いたいです」「大満足です! 使い倒します」「安いのに形も生地もしっかりしていて入れる物で形崩れしないのも良いです」「2回目の購入です」「肩に掛けやすいのも気に入ってます」といった声が寄せられています。


サブバッグなら無印良品がおすすめ!

 無印良品の「綿 マイバッグ(A4)」は、小さく畳みやすいA4サイズのシンプルな薄手のバッグ。エコバッグやサブバッグとしてはもちろん、プレゼント入れとして使用する人も多いようです。価格は税込み299円とリーズナブル。そのまま使うのはもちろん、自分好みに装飾して使うのもよさそうです。



    ランキングトレンド

    前日のランキングへ

    ニュース設定