0
2025年09月18日 19:20 ねとらぼ
コストコ(Costco)は、アメリカ発の会員制倉庫型スーパー。年会費を払って会員になることで、食品や日用品から家電、アウトドア用品まで幅広い商品を卸売価格並みの低価格で購入できるのが大きな特徴です。
今回はそんなコストコで人気の「鮭フレーク」を見ていきましょう。
「マルハニチロ 鮭フレーク 150g x 4個」(1898円)は、北海道にある「森工場」で製造される、白鮭を使用したフレーク。味付けには、かつおエキスと昆布エキスが隠し味として使われていて、鮭本来の風味と出汁の旨味のバランスがいいため、ご飯のお供としてそのまま食べてもおいしいですし、おにぎりの具、お茶漬け、手巻き寿司などにもぴったりです。食卓が少し寂しい日など、使いたいときにすぐ使える常備品として、冷蔵庫・保存棚に置いておくと重宝します。
購入した人からは「これの美味しさを知っちゃったの。本当に美味しいですよ」「おにぎりやお茶漬けに大活躍です。パスタや焼き飯と、料理にも使用。でも、アツアツご飯にのせて食べるのが一番好きです。ビンを開けると、ギュウギュウに詰まっていて『容量、多め?!』とインパクトがあります」「生臭さは無く適度な脂もあり、美味しかったです」「少量で味がハッキリしており美味です」などといった声が上がっていました。
|
|
コストコで買える、おかずが少ないときに食卓の満足感を高められるアイテムとしては、「神州一味噌とん汁 20食」もおすすめです。具材として大根、人参、ごぼう、じゃがいも、玉ねぎの5種類の野菜と豚肉が入っており、生タイプ(レトルト)具材を使って、具の食感や素材のおいしさをなるべく残すような設計になっています。
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。