「正しい方向への一歩」=FRB利下げ決定で―米政権高官

1

2025年09月18日 23:01  時事通信社

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

時事通信社

 【ワシントン時事】米ホワイトハウスのハセット国家経済会議(NEC)委員長は18日、CNBCテレビのインタビューで、連邦準備制度理事会(FRB)が前日の金融政策会合で昨年12月以来9カ月ぶりに0.25%の利下げを決めたことについて、より低い金利水準を目指すという「正しい方向への最初の一歩だ」と評価した。

 トランプ大統領はパウエルFRB議長の利下げ判断が「遅過ぎる」と繰り返し批判。大幅利下げを要求していた。ハセット氏は、緩やかで経済指標を踏まえた金利変更は「賢明な政策だ」と指摘した。 

このニュースに関するつぶやき

  • フェドのタカ派の理事、怒り狂っとるのではw
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

ニュース設定