明日21日は再び残暑が戻り東京都心33℃ 北海道は肌寒く大雪山系は初冠雪か

2

2025年09月20日 16:39  日本気象協会

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

日本気象協会

写真

明日21日(日)は再び関東などで暑さが戻り、東京都心の最高気温は33℃予想。一方、低気圧や前線が近づく北日本は大荒れとなり、寒気が南下。21日(日)は北海道の大雪山系などで初冠雪の可能性。この先は、朝晩と日中の気温差に加え、日々の気温差も大きくなるため体調管理に注意が必要です。

今日20日(土) 西日本や北陸でかなり蒸し暑くなった

画像A

今日20日(土)は、暖かく湿った空気が流れ込み、西日本や北陸を中心に最高気温が33℃前後まで上がり、かなり蒸し暑くなりました。

15時までの最高気温は、宮崎空港で34.9℃と、猛暑日一歩手前まで上がりました。その他、金沢市33.6℃、大阪市30.9℃、福岡市30.4℃など、北陸や西日本で30℃以上の真夏日の所が多くなりました。那覇も33.7℃と真夏並みとなりました。

一方、東京都心は27.2℃(平年並み)と、2日連続で30℃を下回りました。仙台市22.4℃(10月上旬並み)、札幌20.6℃(平年並み)などとなっています。

明日21日(日) 関東で再び残暑戻り東京都心33℃予想

画像B

明日21日(日)は、関東も残暑が戻ります。最高気温は、東京都心33℃、名古屋32℃、大阪31℃、広島30℃、福岡31℃など、関東〜九州にかけて30℃以上の真夏日の所が多くなるでしょう。

9月も下旬ですが、引き続き「休息・冷却・水分補給」をこまめに行い、熱中症には十分に注意しましょう。

今日20日(土)は32℃前後まで上がった北陸は、30℃を下回る所が多いでしょう。金沢は27℃と、過ごしやすくなりそうです。仙台も26℃と、日中はシャツ1枚で快適に過ごせそうです。

一方、北海道は日中も気温の上がり方は鈍く、札幌16℃、旭川14℃の予想です。風も強く吹くため、気温の数字以上に肌寒く感じられそうです。

北海道の大雪山系など高い山では、21日(日)は雪が降り、初冠雪となる可能性があります。登山を予定されている方は、悪天候が予想される明日21日(日)にかけては入山せず、天気が回復してから楽しむようにして下さい。

朝晩と日中の気温差大 日々の気温差にも注意

画像C

この先9月いっぱいは、九州〜東海では最高気温30℃以上の真夏日の日が多く、福岡や名古屋などでは最高気温35℃以上の猛暑日に迫る日もあるでしょう。東京都心は22日(火)〜25日(木)は、30℃を下回りますが、26日(金)からは再び30℃以上の真夏日となりそうです。

ちなみに、真夏日(最高気温30℃以上)の最も遅い記録は、札幌9月21日、仙台10月2日、金沢10月23日、東京都心10月19日、名古屋10月17日、大阪10月20日、福岡10月18日です。

朝晩は東京都心でも20℃を下回る日が多くなり、羽織る物がないとヒンヤリ感じられそうです。朝と日中の気温差に加え、日々の気温差も大きくなるため、重ね着など服装で上手く調節しましょう。

このニュースに関するつぶやき

  • 今日は飲食店なんかだと冷房が寒いぐらいだったが、明日は暑いのね・・・
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

ニュース設定