W台風が発生中 台風18号は明日22日先島諸島に最接近 台風19号は進路に注意

1

2025年09月21日 18:00  日本気象協会

  • 限定公開( 1 )

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

日本気象協会

写真

日本列島の周辺には台風18号と台風19号と2つの台風があります。台風18号は明日22日に先島諸島(石垣島や西表島等)に最接近し、海上では大しけとなる見込みです。高波に警戒してください。台風19号はまだ進路が定まっていないため、今後の台風情報にご注意ください。

台風18号は明日22日に先島諸島に最接近

画像A

台風18号は、今日21日(日)15時現在、フィリピンの東を西北西に時速15キロで進み、非常に強い勢力まで発達しています。このあとも発達を続け、明日22日(月)には猛烈な台風になる予想です。沖縄県の先島諸島に最接近する見通しで、海上ではうねりを伴った大しけになるでしょう。また、風も強まり、強風にも注意が必要です。台風周辺の湿った空気の影響で、活発な雨雲や雷雲がかかることもあるでしょう。予想より発達した場合には警報級の大雨になる可能性もあります。

高波に警戒し、強風による建物への被害や大雨による土砂災害等に十分に注意してください。沖縄本島地方にも、うねりを伴った波が届くため、高波に注意が必要です。

台風18号は23日(火:秋分の日)以降も西よりに進路をとり、南シナ海からベトナムへと進む見通しです。

予想される波と風

画像B

[波の予想](いずれもうねりを伴う)
21日に予想される波の高さ
沖縄本島地方 3メートル
宮古島地方・八重山地方  4メートル
22日に予想される波の高さ
沖縄本島地方 4メートル
宮古島地方  5メートル
八重山地方  6メートル
23日に予想される波の高さ
沖縄本島地方 4メートル
宮古島地方  5メートル
八重山地方  6メートル

[風の予想]
22日に予想される風向・最大風速(最大瞬間風速)
宮古島地方 東の風 15メートル (25メートル)
八重山地方 東の風 17メートル (30メートル)
23日に予想される風向・最大風速(最大瞬間風速)
宮古島地方 南東の風 15メートル (25メートル)
八重山地方 南東の風 17メートル (30メートル)

台風19号は今後の進路に注意

画像C

今年初の猛烈な台風になった、台風19号は今日21日(日)15時現在、南鳥島近海を西北西に時速15キロで進んでいます。

このあとは北よりに進路を変え、23日(火:秋分の日)〜24日(水)頃には東より、25日(木)〜26日(金)頃には再び西よりに進む見通しです。動きが複雑で、予報円も大きく、進路が定まっていないことを表しています。海外(ヨーロッパ)での数値予報モデルや日本の数値予報モデルの計算結果の一部には進路を西にかえて、日本に近づくものもあります。最新の台風情報を確認しましょう。

    ニュース設定