次期アカデミー賞候補作など30点超をノンストップ上映!「SSFF&ASIA 2025 秋の国際短編映画祭」ラインアップ発表

0

2025年09月25日 19:01  cinemacafe.net

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

cinemacafe.net

SSFF&ASIA2025秋の国際短編映画祭
「SSFF&ASIA 2025 秋の国際短編映画祭」のラインアップが発表され、チケット販売もスタートした。

赤坂インターシティコンファレンス、東京都写真美術館ホール、LIFORK Harajukuでの会場上映とともに、オンライングランドシアターからも世界に発信する同映画祭。

SSFF&ASIA 2025グランプリ=ジョージ・ルーカスアワード受賞作『破れたパンティストッキング』をはじめ、来年のアカデミー賞短編部門受賞候補となるライブアクション、アニメーション、ノンフィクション部門の優秀賞作品含む、ベストオブベスト30作品以上が集結。

アート、AI、ショッキング、LGBTQなどをテーマにキュレーションした作品群とともに、特別招待作品として、キム・ナムギルプロデュース&出演『扉を開けたら/How to Open the Door』の上映、菅井友香主演ショートフィルムプロジェクト“Yuuka Sugai Short Stories"から、『夢のつづき』『午後の銃声』を世界初公開するイベントも開催。

東京国際映画祭(TIFF)連携企画として、ニュージーランドやインドネシアなどから来日する女性監督たちの作品群、ブラジル監督の作品群にもフォーカスする。

また今回は、ワンデイパス方式を採用。来場者が好きな時に出入りできる上映スタイルとなり、会場内で1日最大12作品をノンストップ上映する。

「SSFF&ASIA 2025 秋の国際短編映画祭」開催日程
<上映・イベント会場>
・10月22日(水)
赤坂インターシティ コンファレンス Green

・10月23日(木)
東京都写真美術館ホール

・10月24日(金)
LIFORK Harajuku

・10月25日(土)、26日(日)  
赤坂インターシティコンファレンス the AIR                      

・10月10日(金)〜26日(日)
サテライト会場 : 東京ミッドタウン日比谷 日比谷シネマフェスティバル 

※作品により上映開始時間が異なります



<オンライン会場>
・10月22日(水)〜11月10日(月)
オンライン・グランドシアター


・10月1日(水)〜5週に渡り「Iceland Escape アイスランド・ショート特集」 配信
オンラインサテライト会場:ブリリア ショートショートシアター オンライン



(シネマカフェ編集部)

    ニュース設定