バイオリニスト高嶋ちさ子(57)が26日放送のテレビ朝日系「ザワつく!金曜日」(金曜午後6時50分)に出演。夏休み中に起きた一番の悲劇を語った。
高嶋は夏休みにパリでスマホ水没など、さまざまな悲劇にあったといい、「一番すごかったのが、うちの息子が前に番組にも出た美容整形の麻生(泰)先生、あの先生と仲良しなの。テニスとウェイクサーフィン?それをハワイで一緒にやってて。それを河口湖でやりましょうって誘ってもらって、お盆の河口湖だから混むだろうなっておもったらヘリで行くっていうの。うそって思ったけど東京ヘリポートに送って、ドキドキしながら」と息子がヘリで河口湖に行ったことを語った。
高嶋は「うちの息子チェロ毎日練習するから、夏の間は。秘書さんのアルファードが陸送して、そこにチェロ載せてもらったの。そこで秘書さんが初めてチェロを見たもんだからChatGPTで『チェロの置き方』っていうのを調べた。そうしたら『立てかける』って書いてあったんだって。だから車の中でチェロを立てかけたわけですよ。それで私は着いたかなって思って心配。でも子どもは遊んじゃってるから連絡もなくて、夕方になって秘書さんから電話があった」と明かした。
高嶋は「秘書さんから電話来るって怖くないですか。嫌な予感して、『もしもし』って言ったらめちゃ暗いの。私が『何かありましたか』って言ったら『はい』って言うの。もう終わったと思って、『何があったんですか』って聞いたら、(秘書が)『首が折れちゃって』って。私『ええっ!?』って言ったら、『チェロの』って言うの。息子の首が折れた(想定)からのチェロだったからちょっと安心したけど、緊張しちゃってるから、会話にならなくて。『チェロか、チェロか…』ってぎこちない感じ」と秘書の電話で動揺したことを語った。
高嶋は「(息子は)チェロ練習できないし、非常に大事なチェロだったから、どういう事なのって思って悶々としていた。だけど自分が渡したんだから自分の責任だし、いろいろ考えて悶々と暮らしてたら、次男から電話があって」と明かした。
|
|
高嶋は「次男から電話かかってきて、『ママもう怒るのやめてくれる?』って。『怒ってないよ。なんで?』って言ったら、(息子から)『秘書さんがさっきからずっと吐いてる』って」と衝撃の結末を明かし、スタジオを笑わせた。
高嶋は「私は、怒ってもないし、ただ黙ってただけ」と答え、息子から「ママは怒っても黙っても怖いんだよ」と言われたことを明かした。高嶋は「そうなんだ、ごめんごめん。怒ってないって言っといて」と言ったことを明かした。
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 Nikkan Sports News. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。