今日27日は関東から沖縄の123地点で真夏日 全国的に高温傾向続く

0

2025年09月27日 16:12  日本気象協会

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

日本気象協会

写真

今日27日は、午後3時半までに、関東から沖縄の123地点で最高気温が30℃以上の真夏日となりました。関東から西では、厳しい暑さとなった所が多いものの、東海や近畿など、一部、乾いた秋の空気が流れ込んだ所では、カラッとした暑さになりました。明日28日以降も季節外れの暑さが続くため、熱中症に注意が必要です。

今日27日は関東〜沖縄の123地点で真夏日

画像A

今日27日は、午後3時半までに、関東から沖縄の123地点で最高気温が30℃以上の真夏日となりました。きのうの313地点からは少なくなったものの、全国的に平年よりも高くなった所が多く、高温傾向が続いています。午後3時までの最高気温は熊谷(埼玉)で31.2℃、東京都心で28.1℃、名古屋で30.9℃、大阪で29.9℃となっています。鹿児島の最高気温は31.7℃で、今年100日目の真夏日となりました。沖縄は、アメダスの全ての地点で30℃以上となり、那覇の最高気温は平年より約3℃高い33.1℃でした。

※真夏日地点数は南鳥島を除く。また、真夏日地点数は、このあと増える可能性があります。

関東〜近畿では湿度が低くカラッとした暑さ

画像B

今日27日の午後2時の湿度を見ると、関東の内陸や東海の一部、近畿では、湿度が40%以下になった所があります。乾いた空気が流れ込み、秋晴れとなった所では、気温が上がっても蒸し暑さはなく、カラッとした暑さになりました。

一方、四国の太平洋側や九州南部などは、気温も湿度も高く、ムシムシとした暑さになりました。

明日28日も東〜西日本は所々で30℃以上

画像C

明日28日日中の最高気温も、名古屋や大阪、福岡、鹿児島など、東日本と西日本の所々で30℃以上となる見込みです。那覇市の予想最高気温はきょうと同じくらいの33℃、東京都心は28℃でしょう。明日28日は、次第に湿った空気の流れ込みが強まるため、今日27日はカラッとした所でも、湿気を感じる蒸し暑さになる見込みです。引き続き、熱中症に注意してお過ごしください。北日本の明日28日の最高気温は、札幌で26℃、仙台は25℃と過ごしやすいくらいの所が多いでしょう。

    前日のランキングへ

    ニュース設定