限定公開( 1 )
お笑いコンビ、南海キャンディーズの山里亮太が29日、MCを務める日本テレビ系「DayDay.」(月〜金曜午前9時)に出演。自民党総裁選(10月4日投開票)に出馬した小泉進次郎農相(44)陣営の議員事務所が陣営関係者に「ニコニコ動画」に小泉氏への称賛コメントを書くよう例文を示して要請したとする「ステルスマーケティング(ステマ)」疑惑をめぐり「責任があると思っていますと言うのは、責任を取っているということではない」と、違和感を訴えた。
この問題は25日発売の「週刊文春」報道で表面化した。同誌によるとコメントの中には「総裁まちがいなし」「泥臭い仕事もこなして一皮むけたのね」のほか、「ビジネスエセ保守に負けるな」と、保守色の強い高市早苗・前経済安保担当相(64)を念頭に置いたような内容もあったとされる。
小泉氏は26日の閣議後会見でこの件について報道内容を認めて謝罪。「参考例の中に一部行き過ぎた表現があった。私自身は知らなかったこととはいえ、総裁選がかかわることで、申し訳なく思う」とした一方で「再発防止を徹底し、引き続き緊張感をもって総裁選に臨んでいく」と引き続き、総裁選を目指していくことも表明した。コメントを要請した牧島かれん氏も事務所の判断で参考例を送ったとし「私の確認不足により一部行き過ぎた表現が含まれた」としている。
山里は「心配なのは、みなさんが『知らなくて、でも知らなかった自分も悪いんで』という小泉さんがいて、その担当の方(牧島氏)も『自分がもっとしっかり見てれば勝手にこんなこととされなかったのに』って言って、誰かに責任があるんですよ、でも代表して私が謝りますよって言ったので、すべて責任を果たしたかのようになってしまっている」と、小泉氏も牧島氏も別の人がやったことだが、責任はあると思うという形で謝罪する形で幕引きになりそうなことに違和感を表明。「他の候補者の方々も、こんなことは普通にやっててもコメントあったんじゃないかとか、あまり重く受け止めていらっしゃらないのかな。これがこのまま影響でないで話が進んでいくのは怖いことじゃないのかなと思うんですけどね」とも語った。
その上で「一番僕が、当の本人がおっしゃっていた、責任はあると思っていますって。責任があると思っていますと言うのは、責任を取っているということではないと思うんですよね。責任があるのは分かってますで終わらせている気がするのでそこらへんどうなのかな」と疑問を投げかけた。
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 Nikkan Sports News. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。