今日1日は西日本で残暑 関東や東北は雨でヒンヤリ 明日2日は東京都心で再び夏日

0

2025年10月01日 16:34  日本気象協会

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

日本気象協会

写真

今日1日は、西日本や東海は晴れて、10月のスタートとは思えない厳しい残暑。高知で30.0℃に達し、真夏日日数は今年99回目で過去最多を更新中。一方、関東や東北など雨が続いた所で気温が上がらず10月中旬並みに。雨の所も明日2日は天気回復へ。日差しが戻るとともに夏日復活。

今日1日 東海以西で厳しい残暑 関東や東北は肌寒く

画像A

今日1日は、高気圧圏内で晴れている西日本や東海は、10月スタートとは思えない厳しい残暑となりました。
午後3時までの最高気温は沖縄など島しょ部を除いて一番高かったのが、高知県四万十市中村で31.5℃、高知市は30.0℃に達し、今年99回目の真夏日となり、過去の真夏日最多記録を更新し続けています。
山口市で30.0℃、京都市で29.7℃まで上がり、10月スタートとは思えない暑さとなりました。

一方、上空の寒気や湿った空気の影響を受けて、関東、北陸や東北、北海道は日中も雨雲に覆われ、最高気温は昨日30日より低くなった所がほとんどでした。特に、東北や関東では昨日よりも気温が大幅ダウン。
東京都心は23.6℃となりましたが、これは未明に観測された値で、日中は20℃〜21℃くらいでした(10月中旬〜下旬並み)。都心で25℃を下回ったのは6月11日以来、112日ぶりです。

明日2日朝にかけて気温が下がり、東海や関東、東北南部は20℃を下回るため、昨夜よりだいぶ涼しく感じられそうです。

10月最初の土日も厳しい残暑 北海道で真夏並みの気温へ

画像B

明日2日には、北海道から関東の雨もやんで、天気は回復に向かうでしょう。日差しが戻るとともに気温が上がります。明日2日の最高気温は、東京都心や仙台は今日1日より5℃以上高く、28℃くらいになるでしょう。暑さはぶり返し、再び半袖の出番となりそうです。

10月最初の土日にあたる4日、5日も気温は高く、福岡では連日30℃以上の真夏日となりそうです。東京都心は6日頃まで28℃前後まで気温の上がる日が多くなりますが、7日は再び25℃を下回るでしょう。

昼間は暑くても朝晩は半袖1枚では肌寒く感じられそうです。薄手の長袖や羽織りを準備するなど、調節しやすい服装を心がけてください。

    ニュース設定