フリーアナウンサー古舘伊知郎(70)が1日までに自身のYouTubeチャンネル「古舘伊知郎チャンネル」を更新。群馬県前橋市の小川晶市長が、市幹部職員の既婚男性とラブホテルで複数回面会していたことをめぐり、私見を述べた。
古舘は小川市長の件について、「伊東市長の場合と違うから、これは」と学歴詐称疑惑の渦中にある静岡県伊東市の田久保真紀市長を引き合いに出して言及。「伊東市長は除籍とかなんとかで卒業してなかったってのが問題じゃないでしょ。うそを突き通しることが問題でしょ、と僕は思ってる」と田久保市長の問題を指摘した上で、「だけど、前橋市長のラブホに行った発言に関して、うそつき通すしかないでしょ。聞いてる方が、伊東市長と違って、全部それ以上に筒抜けで分かっちゃうことでしょ。ラブホの部屋を外側からのぞいてるぐらい分かってることでしょ。もううそにも何もなってないわけだから勝手に察すればいいんだよ」と持論を展開した。
続けて小川市長の去就について「何もヨーロッパに倣(なら)うことはないけど、市長がどれだけの仕事をしてるかっていうことと、不貞を働いたという問題は切り分けるべきだと思う。こっちがすごい仕事をしているんだったら辞める必要ない。なんでもかんでも問題が起きたら十把ひとからげに辞めればいいっていう問題じゃないと思う」との見方を示し、「ケース・バイ・ケースで決めるんで、不貞を働いたことは良くないし、男性の方には奥さんがいたんだから傷つけたのは良くないけど、それでも上回るぐらいの市政に向かって頑張ってやってるっていうような市民の評価があるんであれば辞める必要はないと思うよ。嫌な思いをしようが何だろうが、そういう切り分け方をしなきゃいけない」と話した。
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 Nikkan Sports News. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。