写真 「プーマ(PUMA)」が、丸龍文人による「フミト ガンリュウ(FUMITO GANRYU)」とのコラボレーションアイテムの新作を発売する。10月8日から「フミト ガンリュウ」の公式オンラインストアで販売し、10月11日からは原宿キャットストリートと大阪のプーマストア、プーマ公式オンラインストア、プーマアプリ、プーマの一部卸先店舗でも扱う。キャンペーンヴィジュアルには俳優の笠松将を起用した。
プーマとフミト ガンリュウのコラボは、2024年11月に第1弾を発売。今回発売する最新コレクションでは、トラックスーツなどのアパレルと「モストロ XC(MOSTRO XC)」をベースにしたシューズ2型を揃える。「デュアリティ(二面性)」をテーマに、「衝動とコントロール、動と静の間にある緊張感を表現」したという。
アパレルアイテムは、1980年代のプーマのナイロントラックスーツなどをベースに、「フミト ガンリュウ」の持ち味であるパターンテクニックを融合させた。トラックジャケットとパンツに加え、ケープとしても着用できるコンバーチブルジャケットや、ベンチレーション切り替えのTシャツなどを企画。プーマとフミト ガンリュウのロゴもジャケットの胸元などに配した。
シューズは、3Dニットアッパーにアウトドアディテールを融合させた「モストロ XC × フミト ガンリュウ」(2万8600円)と、3Dプリンターで製作した彫刻的フォルムの「モストロ XC × フミト ガンリュウ 3D」(4万6200円)を展開。2025年1月のパリメンズファッションウィーク期間中にプーマが開催した複合イベントで披露されていたモデルだ。
笠松を起用したキャンペーンフィルムでは、コラボのテーマであるデュアリティというキーワードのもと、「若き反逆から成熟した制御への物語」を描いたとしている。
◾️プーマ:公式サイト