
今日6日の日中は、多くの地域で晴れそうです。関東から西は気温が高めで、広範囲で30℃前後まで上がるでしょう。一方、北海道は秋の空気に覆われます。
晴れの区域が次第に拡大 関東など一部でにわか雨
今日6日(月)は、朝晩は前線や湿った空気の影響を受けるでしょう。日中は高気圧に緩やかに覆われて、多くの所で晴れる見込みです。ただ、関東をはじめ、太平洋側の地域には湿った空気が入るでしょう。
【各地の天気】
北海道はおおむね晴れ。多少雲がかかっても、天気の大きな崩れはないでしょう。
東北の日本海側と北陸は、午前9時頃までは曇りや雨で、局地的に強い雨が降ります。昼頃からは次第に晴れそうです。
東北の太平洋側と関東甲信も、日差しが届くでしょう。ただ、午前も午後も、にわか雨の可能性があります。なお、台風22号が近づいている小笠原諸島は、強風や高波、急な強い雨、落雷や突風に注意が必要です。
東海と近畿、中国地方は、朝のうちは所々で雨。昼前から晴れ間が広がってきます。
四国と九州は大体晴れるでしょう。
沖縄は変わりやすい天気。晴れていても、突然の雨にお気を付けください。
日中の気温 北海道は20℃に届かず 東・西日本は30℃前後
夏の空気が残る一方で、北からは涼しい空気が流れ込んできます。
最高気温は、北海道は日本海側を中心に前日よりも大幅に低く、秋めくでしょう。18℃前後の所が多く、薄手のジャケットなど、羽織る物が活躍しそうです。
東北北部は22℃前後の所が多い予想。長袖のシャツなどで快適に過ごせるでしょう。
東北南部と北陸は、25℃から28℃の予想で、少し動くと汗ばむくらいです。
関東から九州、沖縄にかけては30℃前後の所がほとんど。まだ、暑さ対策が欠かせません。屋外の作業やスポーツは無理をせず、こまめに水分や休憩をとるようにしてください。
|
|