お笑いコンビ、アキナ(山名文和=45、秋山賢太=42)が6日、大阪・関西万博会場に吉本興業ホールディングスが出展するパビリオン「よしもとwaraii myraii館」で、「問いかけられるネギ」譲渡セレモニーに登壇した。
「問いかけられるネギ」は、吉本パビリオン内に設置された現代アーティストのMASARU OZAKI氏による巨大アート。来場者からは「吉本で何でネギやねん!」とツッコミを食らっていたが、OZAKI氏は「その問いこそが狙っていたもの」と作品に込めた思いを明かした。
万博閉会が1週間後に迫り、新たな所有者を公募。サイズ4メートル(全長8メートル)のうち、横たわっている部分を、下仁田ネギの産地、群馬県下仁田町に譲渡されることが決まった。11月23日に行われる「下仁田ねぎ祭り2025」でお披露目される。
厳かな雰囲気のセレモニーにアキナの2人は「ギャップがおもしろい」「シュールすぎる」と笑いながら、山名は「1回見たら忘れられない。インパクト大。それが下仁田町に行くのは一番良いんじゃないか」。秋山も「足が止まっちゃう。なんや、このデカいネギっていう。下仁田町でも人がごった返すくらい集まってほしい」と新天地でのネギの活躍に期待していた。
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 Nikkan Sports News. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。