1万円台の「HUAWEI FreeBuds 7i」発売 最大55dBのノイキャンや空間オーディオに対応

0

2025年10月06日 21:20  ITmedia Mobile

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ITmedia Mobile

ワイヤレスイヤフォン「HUAWEI FreeBuds 7i」

 ファーウェイ・ジャパンは、10月24日にワイヤレスイヤフォン「HUAWEI FreeBuds 7i」を発売。市場想定価格は1万2980円(税込み)で、10月20日までに予約すると10%オフの割引特典が適用される。


【その他の画像】


 本製品はインテリジェントダイナミックANC技術を4.0にアップグレードし、最大55dB、平均28dBのフルレンジノイズキャンセリングを提供。イヤフォン片側につきトリプルマイクを搭載し、2つのフィードフォワードマイクとフィードバックマイクが周囲や外耳道内のノイズを認識して逆位相音波で打ち消すという。


 11mmのクアッドマグネットダイナミックドライバーを採用し、14Hzから40KHzの周波数帯域に対応。LDACのBluetooth コーデックにも対応し、ハイレゾの認証を取得している。専用アプリ「HUAWEI Audio Connect」には10バンドのカスタムEQ調整機能を追加した。


 空間オーディオにも対応し、6軸ヘッドモーションセンサーでユーザーのヘッドモーションをトラッキング。充電ケースと組み合わせると最大35時間の連続音楽再生が可能で、10分の急速充電で約4時間の音楽再生に対応する。最大2台のデバイスとの同時接続できるマルチポイント機能、IP54の耐水性、イヤフォン単体での音量調節も可能なタッチコントロールも行える。カラーはブラック、ホワイト、ピンクの3色で、肌に優しいシリコン素材を使用した4サイズのイヤーチップが付属する。



    ランキングIT・インターネット

    前日のランキングへ

    ニュース設定