「これ満タンになったら旅行!」→目からウロコの“1000円札貯金”が235万再生「めっちゃいい!」「マネさせてください」

7

2025年10月08日 08:15  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

ダイソー商品でできる“楽しすぎる貯金術”とは……

 楽しみながら貯金するための意外な方法が、Threadsに投稿され話題に。この投稿は記事執筆時点で235万回以上再生され、3万件を超える“いいね”を集めています。


【画像】目からウロコのアイデア


見ていて楽しい貯金方法

 投稿者は、ピアノ講師・保育士・精神保健福祉士として働くあゆ姉(@arumikan1215)さん。「これ満タンになったら旅行に行こうと思います」と自身が取り組んでいる1000円札貯金の方法を公開しました。


 入れ物は貯金箱……ではなく、ダイソーで販売されているカードファイル。1000円札を北里柴三郎の肩のあたりで三つ折りにし、各ポケットに1枚ずつ収納していきます。このファイルは1ページあたり裏表で6ポケット、全ページで120ポケットあるため、「満タン」になると合計12万円分の貯金ができる仕組みです。


 なお、毎月必ず1000円を入れるといった決まりはなく、余裕があるときにだけ入れるためタイミングや金額はバラバラ。あゆ姉さんはコメント欄でのやりとりの中で「一度ファイルに入れた1000円札は抜きたくなくなるので、この方法を続けられる」とも語っています。


画期的なアイデアに称賛の声

 少し変わった貯金方法には「めっちゃいい!」「マネさせてください」「こんな使い方あるのね」「見た目でヤル気を増すいい方法」「同じことしてます!」「私もそれで貯金してみます」「私もやりたいです」「ステキなアイデアですね」「ある意味推し活」「1ページちょうだい」などの感想が寄せられました。


動画提供:あゆ姉(@arumikan1215)さん



このニュースに関するつぶやき

  • 私は缶に500円だけどファイルの方が早く貯まる気がするね♪
    • イイネ!2
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(2件)

ランキングIT・インターネット

アクセス数ランキング

一覧へ

前日のランキングへ

ニュース設定