近藤真彦会長と全選手が登壇。最後まで残ったファンに感謝示す「スーパーフォーミュラはますます頑張っていきます」

0

2025年10月11日 17:50  AUTOSPORT web

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

AUTOSPORT web

左から大湯都史樹、山下健太、近藤真彦JRP会長、サッシャ・フェネストラズ、坪井翔 2025スーパーフォーミュラ第9戦富士
 赤旗でのレース終了となった全日本スーパーフォーミュラ選手権第9戦の終了後、日本レースプロモーション(JRP)の近藤真彦会長と、シリーズに参戦する全ドライバーがファンの前に登場。雨のなかサーキットに足を運び、長引くセーフティカー(SC)ランや2度の赤旗中断があったなか、最後まで観戦し続けてくれた多くの観客に向けてメッセージを送った。

 10月11日に富士スピードウェイで開催されたスーパーフォーミュラ第9戦は、朝から雨模様に。午前中に実施された予選に続き、決勝もSCスタートながら定刻15時に開始されたものの、降雨とウォータースクリーン(水しぶき)による視界不良によってSCが解除されないまま6周が完了した時点で最初の赤旗が提示された。その後、ふたたびSC先導でレースが再開されたが、14周終了時点で2度目の赤旗中断となり、安全上の理由からそのままレース終了となってしまった。

 そんな第9戦富士の終了後、近藤会長と今大会に出場した全22名のドライバーが表彰台に登壇。悪天候のなか、最後までレースを見届けてくれた多くのファンに向けて感謝を示した。この中で近藤会長と、選手代表としてフォーミュラ・レーシング・ドライバー・アソシエーション(FRDA)会長の坪井翔が次のようにコメントしている。


●近藤真彦JRP会長

「本日はたくさんの皆さんにご来場いただきまして、本当にありがとうございました。天気予報をずっと見ていたんですけども、土曜日雨。やっぱり雨が降ってしまいました」

「しかし、今日はたくさんの皆さんに朝から来ていただき、予選も見ていただき、決勝はですね、雨のなかドライバーが本当に頑張って走ってくれました」

「結果としては赤旗で途中でレースが終わってしまいましたけども、まずは帰国一番、サッシャ選手優勝おめでとうございます!」

「レースは明日もあります。そして、皆さん見てください。こうして中止になってドライバーがこれだけ集まって、ファンの皆さんにお礼が言いたいということで集まってくれました。ドライバーにもう一度温かい拍手をお願いします」

「スーパーフォーミュラはますます頑張っていきますので、皆さんぜひ応援してください。本日はありがとうございました」


●坪井翔FRDA会長(VANTELIN TEAM TOM’S)

「皆さん雨のなか、最後まで残っていただきありがとうございます。なんとかレースを再開しようと試みたものの、ちょっと難しかったです」

「明日は晴れると思います。すっきりレースをしたいと思います。僕らここにいるドライバーで盛り上げられるように頑張りますので、明日も精一杯応援していただけるとうれしいです」

「また明日、お待ちしています。ありがとうございます」

[オートスポーツweb 2025年10月11日]

    ランキングスポーツ

    前日のランキングへ

    ニュース設定