画像提供:マイナビニュース● オメガは「スピードマスター ダーク&グレー サイド オブ ザ ムーン」の新コレクションを発表した。7モデルの新作は、セラミックケース、マスター クロノメーター キャリバー、月面を想起させるというデザインだ。価格は221万1,000円〜232万1,000円で、10月15日から直営ブティックをはじめ正規取扱店で順次発売となる。
月から生まれたスピードマスターの新展開
1968年、アポロ8号が人類初の月周回飛行を成功させたとき、乗組員が着用していたのはオメガのスピードマスターだった。この事実に由来する「ダーク サイド オブ ザ ムーン」シリーズは、2013年の初代から12年を経て、2025年にさらなる進化。
オメガ社長兼CEOレイナルド・アッシェリマンは「ダーク サイド コレクションはオメガのパイオニア精神を象徴している。新作は過去のレガシーを継承しつつ、未来のクロノグラフの在り方を定義する」とコメントしている。
ケース素材には、オメガが研究を重ねてきたセラミックを採用。新たに面取りポリッシュ仕上げを取り入れることで、光の反射がより柔らかく、立体的な印象を生んでいる。44.25mmのケース径はそのままに、構造を見直すことで装着時のバランスが改善された。
ベゼルやリュウズにはリキッドメタルを用い、耐摩耗性を向上。二層構造のセラミックダイヤルにはレーザーブラッシュ仕上げを施し、陰影のある表情が生まれる。素材と仕上げの相互作用によって、月面を思わせる深みを表現している。
ストラップの構造も改良。ナイロンストラップの裏側にはラバーライニングを施し、耐久性と快適性を向上した。一方、ラバーストラップの裏面には月面を模したパターンを刻み、手首に触れる部分でもブランドの世界観を表現している。
スピードマスター ダーク サイド オブ ザ ムーンの新作群は、オメガが長年築いてきた宇宙との関わりを改めて世に送るコレクションだ。セラミック素材の造形、クロノグラフの精度、そして月を思わせる造形美が、時計の新たな価値を示している。過去からの単なる派生ではなく、スピードマスターという次世代のクロノグラフ像を描いたシリーズではないだろうか。各モデルの概要は以下の通りだ。
ブラック エディション
シリーズの中心を担うモデルで、コーアクシャル マスター クロノメーターの手巻き機械式ムーブメント「キャリバー9908」を採用。スリムなケースにマット仕上げのブラックダイヤルを合わせ、グレーとレッドの差し色が力強さを引き立てる。クロノグラフ針の赤が視覚的なアクセントとなり、視認性とデザイン性を両立させた。
リファレンス:310.92.44.51.01.001
ケース素材:セラミック(ポリッシュ仕上げ)
ケース径:44.25mm
風防:両面無反射コーティング フラットサファイアクリスタル
ストラップ:ラバー
防水性能:50m
ムーブメント:手巻き機械式「キャリバー9908」
パワーリザーブ:60時間
振動数:毎時28,800振動
価格:226万6,000円
オールブラックモデル
ダークトーンで仕上げたムーブメントパーツとエナメルのタキメータースケールによって、奥行きと艶やかさを強調。セラミックダイヤルはレーザーサンドブラスト仕上げとし、スーパールミノヴァ(蓄光塗料)を塗布したダイヤモンドポリッシュの面取りインデックスを配置した。漆黒の中に研ぎ澄まされた光が宿る。
リファレンス(ラバーストラップ):310.92.44.51.01.005
リファレンス(ナイロンストラップ):310.92.44.51.01.003
ケース素材:セラミック(ポリッシュ仕上げ)
ケース径:44.25mm
風防:両面無反射コーティング ボックス型サファイアクリスタル
防水性能:150m
ストラップ:ラバーまたはナイロン
ムーブメント:自動巻き機械式「キャリバー9900」(コーアクシャル マスター クロノメーター)
パワーリザーブ:60時間
振動数:毎時25,200振動
価格:226万6,000円
初代ダーク サイド オブ ザ ムーン再構築モデル
2013年に登場した初代「ダーク サイド オブ ザ ムーン」を現代的に再設計。ベゼルにはリキッドメタル製のタキメータースケールを配し、レーザー加工のセラミックダイヤルが精緻な印象を与える。ボリュームを抑えたケースラインが、力強さの中に洗練された印象を残す。
リファレンス(ラバーストラップ):310.92.44.51.01.004
リファレンス(ナイロンストラップ):310.92.44.51.01.002
ケース素材:セラミック(ポリッシュ仕上げ)
ケース径:44.25mm
風防:両面無反射コーティング ボックス型サファイアクリスタル
防水性能:50m
ストラップ:ラバーまたはナイロン
ムーブメント:自動巻き機械式「キャリバー9900」(コーアクシャル マスター クロノメーター)
パワーリザーブ:60時間
振動数:毎時25,200振動
価格:221万1,000円
アポロ8号/グレーサイドモデル
アポロ8号の船長ジム・ラヴェルが語った「月は本質的にグレーだ」という言葉を着想源とするモデル。ムーブメントにはレーザー彫刻によって月面の模様を刻み、表裏両面に異なる表情をもつ構造を採用。スケルトンダイヤル越しに月の表面を、ケースバックからは裏側を眺められる。
リファレンス(ラバーストラップ):310.92.44.50.06.002
リファレンス(ナイロンストラップ):310.92.44.50.06.001
ケース素材:ステンレススティール
ケース径:44.25mm
風防:両面無反射コーティング フラットサファイアクリスタル
防水性能:50m
ストラップ:ラバーまたはナイロン(裏面に月面モチーフ)
ムーブメント:手巻き機械式「キャリバー3869」(コーアクシャル マスター クロノメーター)
パワーリザーブ:50時間
振動数:毎時21,600振動
価格:232万1,000円●ギャラリー ○オールブラックモデル
○アポロ8号/グレーサイドモデル(林利明)