限定公開( 3 )
15日午前4時55分ごろ、埼玉県鶴ケ島市若葉2の介護付き有料老人ホーム「若葉ナーシングホーム」で、「入所者の高齢女性2人が血を流して倒れている」と110番があった。いずれも搬送先の病院で死亡し、県警は同日午後、施設の元職員、木村斗哉(とうや)容疑者(22)=同県熊谷市箱田4=を、女性1人に対する殺人の疑いで緊急逮捕した。「被害者を刃物で刺して殺したことは間違いない」と容疑を認めており、県警は動機や詳しい経緯を調べる。
逮捕容疑は15日午前1時50分〜同2時5分ごろ、施設の5階に入所していた小林登志子さん(89)を刃物のようなもので切りつけるなどして殺害したとされる。もう1人は4階の入所者、上井アキ子さん(89)で、木村容疑者は上井さんについても刃物で殺害したと話しているという。
捜査関係者によると、さやの付いたナイフを押収した。血のようなものがついており、事件で使われた凶器とみて調べている。施設内の防犯カメラには、刃物を持った木村容疑者とみられる姿が映っていた。
県警によると事件当時、施設には男性職員1人がいて、午前0時ごろに入所者のおむつ交換などを行ったが、異常はなかった。午前3時半過ぎから見回りに出たところ、小林さんの目にあざがあるのを発見。布団をめくると、上半身に出血があり、関係者を通じて110番した。
2人はいずれも、上半身に刃物による傷が複数あった。争った際にできる傷はなく、就寝中に突然襲われた可能性がある。県警は司法解剖して詳しい死因を調べる。
|
|
防犯カメラには、不審な人物が現場から逃げる様子も映っていた。県警は同日午前8時40分ごろ、施設から東に約250メートル離れた路上に1人でいた木村容疑者を確保し、任意で事情を聴いていた。その後、供述に基づいて鶴ケ島市内でバッグを押収し、ナイフや着衣が見つかった。現場には自転車で訪れていたとみられる。
木村容疑者は調べに対し、動機について語っていないという。ただ、被害者2人の名前を挙げており、在職時に面識があったかどうか慎重に調べている。
施設は東武東上線・若葉駅の南約200メートルの住宅街にある。運営法人のホームページによると、2013年11月にサービスを開始し、入居定員は64人。鉄筋コンクリート造り5階建てで、1階にリハビリ体操を行うスペースや浴室などがあり、2〜5階が居室になっている。【田原拓郎、板鼻歳也】
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 THE MAINICHI NEWSPAPERS. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。