インドが「ロシア産原油購入停止」=ウクライナ停戦へ「大きな一歩」―米大統領

9

2025年10月16日 09:02  時事通信社

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

時事通信社

インドのモディ首相(左)とトランプ米大統領=2月13日、ワシントン(AFP時事)
 【ワシントン時事】トランプ米大統領は15日、インドのモディ首相が「ロシアからの原油を買わないと私に約束した」と明らかにした。トランプ氏は、インドや中国によるロシア産原油の購入がウクライナ侵攻の長期化を助長していると非難してきた。ロシアへの経済的な打撃となることから、停戦に向けた「大きな一歩だ」と強調した。ホワイトハウスで記者団に語った。

 トランプ氏は「近いうちにインドがロシアから原油を買うことはなくなる」と指摘。具体的な時期は示さなかった。「インドが原油を購入していることに不満だった」と述べた。

 トランプ氏は「私はこの戦争を終わらせたい」とした上で、「今度は中国にも同じことをさせなければならない」と述べた。 

このニュースに関するつぶやき

  • ロシアはイスラエルと友好関係にある。ロシア制裁はよいとしてロシアは中国やイランと提携しつつあり効果は疑問。国際的に石油価格高騰が謀られるとしか思えない。中国対策先決!?
    • イイネ!2
    • コメント 1件

つぶやき一覧へ(8件)

前日のランキングへ

ニュース設定