森保体制下の日本代表得点ランクTOP10! 上田綺世、大迫勇也らを抑えて1位に輝いたのは?

0

2025年10月16日 11:25  サッカーキング

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

サッカーキング

森保体制下の得点ランク1位に輝いたのは…[写真]=金田慎平
 14日にブラジル代表を3−2で撃破した日本代表。森保一監督が2018年7月に就任して以来、日本代表は国際Aマッチ99試合を戦い、68勝13分18敗という戦績を残している。積み重ねてきた総得点は「244」。ここでは、データサイト『Transfermarkt』を参照し、森保体制下でプレーした日本代表選手の得点ランキングTOP10を紹介する。

 得点ランキング1位に輝いたのは、ブラジル代表戦で反撃の狼煙を上げるゴールを決めたMF南野拓実(モナコ/フランス)。森保監督体制下で69試合に出場して25得点を記録し、MFながらトップに立った。続いて、FW大迫勇也(ヴィッセル神戸)が24試合17得点で2位にランクイン。3位は、ブラジル代表戦で逆転弾を挙げた上田綺世(フェイエノールト/オランダ)の34試合16得点となっている。

 また、4位に63試合14得点で伊東純也(ヘンク/ベルギー)、5位には46試合11得点で鎌田大地(クリスタル・パレス/イングランド)がランクインした。なお、MF久保建英(レアル・ソシエダ/スペイン)は46試合7得点で得点ランク11位と、惜しくもTOP10入りとはならかった。

 森保監督の下でプレーした日本代表選手の得点ランキングTOP10は以下の通り。

■森保ジャパン得点ランキング(2025年10月16日時点)
1位 南野拓実(モナコ/フランス) 69試合/25得点
2位 大迫勇也(ヴィッセル神戸) 24試合/17得点
3位 上田綺世(フェイエノールト/オランダ) 34試合/16得点
4位 伊東純也(ヘンク/ベルギー) 63試合/14得点
5位 鎌田大地(クリスタル・パレス/イングランド) 46試合/11得点
6位 堂安律(フランクフルト/ドイツ) 60試合/10得点
〃   小川航基(NEC/オランダ) 12試合/10得点
8位 中村敬斗(スタッド・ランス/フランス) 20試合/9得点
9位 田中碧(リーズ/イングランド) 34試合/8得点
〃   三笘薫(ブライトン/イングランド) 29試合/8得点


【動画】日本代表がブラジル代表に逆転勝利! 全3ゴールをピッチサイドからお届け

//
今日のゴールを⚽️
ピッチレベルから🎥
\\#南野拓実🇯🇵
前線からのプレスで相手のミスを誘い、反撃のゴールを決める⚽#最高の景色を #SAMURAIBLUE pic.twitter.com/5MkS9LudPU
— サッカー日本代表 🇯🇵 (@jfa_samuraiblue) 2025年10月14日


//
今日のゴールを⚽️
ピッチレベルから🎥
\\#中村敬斗🇯🇵#伊東純也 のピンポイントクロスにボレーで合わせて、同点弾を叩き込む👟💥#最高の景色を #SAMURAIBLUE pic.twitter.com/uJ2WXya1pl
— サッカー日本代表 🇯🇵 (@jfa_samuraiblue) 2025年10月14日


//
今日のゴールを⚽️
ピッチレベルから🎥
\\#上田綺世🇯🇵
コーナーキックから、勝利を手繰り寄せる逆転ゴールを決める💪#最高の景色を #SAMURAIBLUE pic.twitter.com/BokmmWXvmn
— サッカー日本代表 🇯🇵 (@jfa_samuraiblue) 2025年10月14日


    ランキングスポーツ

    前日のランキングへ

    ニュース設定