長澤まさみ、永瀬正敏へ毎朝手作り弁当 役作りで飲まず食わずだった「お父さんが心配で」

3

2025年10月17日 18:24  オリコンニュース

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

オリコンニュース

永瀬正敏へ手作り弁当を渡していたことを明かした長澤まさみ (C)ORICON NewS inc.
 俳優の長澤まさみ、永瀬正敏が17日、都内で行われた映画『おーい、応為』の初日舞台あいさつに登壇した。

【全身ショット】綺麗すぎる…可憐な着物姿で登場した長澤まさみ

 葛飾北斎を永瀬、北斎の娘である応為を長澤が演じる。永瀬は「今回は経年変化と言いますか、どんどんこう小さくなっていく。しばらく会ってなかった親戚であったり、諸先輩方にあるあったり、うちの両親に会ったりしても、ふとした時にちっちゃくなったなって感じるところがあるので、今回はちゃんと順取りに近い形で撮影していただいたので、それがうまくできるなと思って、やらしてもらおうと思って」と振り返る。「ただ、撮影中にどんどん小っちゃくなるっていうのは極端にやるしかなくて。最初は飲まず食わずだったんです」と危うい役作りをしたという。

 そんな中で「それを長澤さんが気付かれて。毎朝、手料理というか、手料理のお弁当を作っていただいた。それがうまいんですよ!」と感謝する。さらに「だんだんと小さくなっていくというのも、もちろん考慮されていて。でも、毎日違う感じで、体をことも考えていただいた。だから、身も心も長澤さんにすごく助けられた」としみじみ。どんな手料理だったのか司会から問われると長澤は「内容は控えさせていただきます」とニヤリとしながらも「自分もそうやって持っていっていたので。お父さんが心配でした」と秘話を口にしていた。

 物語の主人公は、破天荒な天才絵師・葛飾北斎の娘であり、弟子でもあった葛飾応為。美人画においては北斎を凌ぐと評され、数少ない女性絵師として江戸の男社会を駆け抜けた先駆的存在だ。豪胆で自由奔放、そして絵にすべてを捧げた応為の知られざる姿を時代劇初主演の長澤が熱演する。

 舞台あいさつには、King & Prince・高橋海人(※高=はしごだか)、大谷亮平、大森立嗣監督も参加した。

このニュースに関するつぶやき

  • ええなあ。俺にも作って欲しいわ。
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(3件)

ニュース設定