
台風24号は19日(日)はフィリピンを通過し、20日(月)は南シナ海へ進むでしょう。日本への直接的な影響はないですが、沖縄は台風周辺の湿った空気が流れ込み、大気の状態が不安定になるでしょう。落雷や突風、強雨に注意が必要です。また、沖縄は21日(火)から23日(木)頃にかけては前線の影響で大雨となる恐れがあります。
台風24号はフィリピンを通過し南シナ海へ
台風24号は、18日(土)15時現在、フィリピンの東を西へ進んでいます。中心気圧は996hPa、中心付近の最大風速は20m/s、最大瞬間風速は30m/sとなっています。
台風24号は、19日(日)はフィリピンを通過し、20日(月)は南シナ海を進むでしょう。日本への直接的な影響はない見込みです。
沖縄は落雷・突風・強雨に注意
沖縄には20日(月)にかけて台風周辺の湿った空気が流れ込み、大気の状態が不安定になる所があるでしょう。
沖縄は19日(日)は先島諸島では断続的に雨が降りそうです。本島地方は午前中は晴れますが、午後は雲が多くなり、所々で雨や雷雨になるでしょう。落雷や突風、急な強い雨にご注意ください。20日(月)も断続的に雨が降るでしょう。
また、沖縄は21日(火)頃から23日(木)頃にかけては前線が停滞し、警報級の大雨となる恐れがあります。最新の情報にご注意ください。
|
|