乃木坂46の新曲タイトルに使用で話題の「ビリヤニ」とは マサラをきかせた香り豊かな風味と…

0

2025年10月21日 06:00  日刊スポーツ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

日刊スポーツ

乃木坂46の40枚目シングル「ビリヤニ」の最新ビジュアル。中央はダブルセンターの瀬戸口心月(左)と矢田萌華

乃木坂46の40枚目シングル(11月26日リリース)のタイトルが「ビリヤニ」に決まった。アイドルソングのタイトルとしては異例?のチョイスだけに、20日正午に情報が解禁されると、X(旧ツイッター)では「ビリヤニ」がトレンド入りするなどたちまち話題となった。


ビリヤニはスパイスを使った米に、主に肉や魚、野菜などを加えたまぜご飯の料理。肉はチキンやマトン、ラムなどさまざま。多種類のスパイスを混ぜたマサラをきかせた香り豊かな風味と、細長いインド米のパラパラとした食感が特長。


起源は諸説あるが、ムガル帝国時代に宮廷料理として発達したとも言われている。結婚式などの特別な祝いの席で食べられることも多い。


近年はインド料理店やカレー専門店などのメニューでもしばしば見かけるようになり、都内にもビリヤニ専門店がある。


「ビリヤニ」は乃木坂46の40枚目シングル。19日深夜放送の「乃木坂工事中」(日曜深夜0時15分)で選抜メンバーとフォーメーションが発表され、今年2月に加入した6期生の瀬戸口心月(せとぐち・みつき=20)と矢田萌華(やだ・もえか=17)がダブルセンターを務めることが明らかになった。

    ランキングエンタメ

    前日のランキングへ

    ニュース設定