今朝(21日)は今シーズン一番ヒンヤリ 北海道の朱鞠内や青森県の酸ケ湯では積雪に

2

2025年10月21日 09:20  日本気象協会

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

日本気象協会

写真

今朝(21日)は寒気が流れ込んだ影響で、北海道から九州まで今シーズン一番、ヒンヤリした所が多くなりました。また昨夜(20日)から今朝(21日)にかけて、北海道の朱鞠内や青森県の酸ケ湯では雪が積もり、今シーズン初めて積雪を観測しました。

今シーズン一番のヒンヤリした朝

今朝(21日)は上空に寒気が流れ込んだ影響で、今シーズン一番ヒンヤリした朝となった所が多くなりました。21日午前9時までの最低気温は、札幌は3.8℃、仙台は9.4℃と今シーズン初めて10℃を下回りました。また東京都心は13.9℃、名古屋は14.7℃、大阪は15.3℃、福岡は18.5℃などと、各地で今シーズン一番低く、平年並みか平年より低い所が多くなりました。

北海道の朱鞠内や青森県の酸ケ湯で昨夜から積雪 今シーズン初

また、昨日20日は、稚内や旭川、網走で初雪を観測しましたが、その他にも昨日20日夜遅くから北海道や青森県の山沿いでは雪の降った所がありました。今朝(21日)午前9時現在、北海道の朱鞠内では4センチ、青森県の酸ケ湯(すかゆ)では2センチの積雪を観測しており、昨夜から今朝にかけて、今シーズン全国で初めての積雪となっています。この後も北海道では夜に雨や雪の降る所があるでしょう。青森県は昼頃まで雨が降り、山沿いでは雪のまじる所がありそうです。車の運転の際は路面状況にご注意ください。

このニュースに関するつぶやき

  • 酸ヶ湯は15日過ぎたら雪が降るから。城ヶ倉大橋はセーター色の紅葉����。冬と秋が両方みられる。
    • イイネ!5
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

ニュース設定