「シナントロープ」3話(c)テレビ東京水上恒司テレ東初主演作「シナントロープ」。その3話が10月20日放送。里見が暮らすマンションにはある人物も入居しており、「里見ちゃんはバーミンのすぐ近くにいる」「スーパー激ヤバでは」などの反応が視聴者から巻き起こっている。
本作はアニメ「オッドタクシー」や映画『ホウセンカ』、漫画「カミキル-KAMI KILL-」などでジャンルの垣根を超え活躍する此元和津也が原作・脚本を手がけ、映画『もっと超越した所へ。』やドラマ「忘却のサチコ」などの山岸聖太が監督を務めるミステリードラマ。
記憶力に優れ水町のことが好きな大学生・都成剣之介に水上恒司。攻撃的な一面を持ち里見のもとに身を寄せている水町ことみに山田杏奈。金髪ヘアのフリーター・“キバタン”こと木場幹太に坂東龍汰。地味で真面目なお嬢様の里見奈々に影山優佳。心優しい漫画家志望の田丸哲也に望月歩。都成が水町のことを好きだと気付く志沢匠に萩原護。赤いモヒカンヘアのバンドマン・塚田竜役に高橋侃。折田と繋がっていた室田環那に鳴海唯。
折田の指示で犯罪の実行犯となる龍二に遠藤雄弥。龍二と仲が良くすぐモノを忘れる久太郎にアフロ。闇の代行業者“バーミン”の折田浩平に染谷将太といった顔ぶれが出演する。
※以下ネタバレを含む表現があります。ご注意ください。
都成ら“シナントロープ”のバイトメンバーは、オーナーから店を閉めると告げられる。シナントロープに強盗が入ったことで店の評判がガタ落ちしたため閉店を決断したというのだ。そこで水町は経営を引き継いで店を続けたいと申し出る。環那は協力を辞退するが、他の6人は今まで通りバイトを続けることを約束。
シナントロープはリニューアルし、デリバリーも始めるのだが、ある注文を受けて都成が向かったマンションで都成は折田と遭遇する…というのが今回のストーリー。
その後都成は和装姿の女性にバーガーをデリバリーする。その女性は1話で里見が水町を連れ帰宅した際、エレベーターの前で遭遇していた女性で、里見は折田と同じマンションに入居していた…視聴者からは「折田がいるマンションって、やっぱ里見さんのマンションと同じか」「ってことは里見ちゃんはバーミンのすぐ近くにいるってことに」「里見さんと同じマンションに折田さんいるのスーパー激ヤバでは」などの反応が。また「デリバリー注文入ったとき、里見さんはこのマンションって気付いたはずとも思うけど」といったコメントや、これらのことを踏まえ「里見ちゃんも折田と何か繋がってる…?」と推察するポストも。
また今回のエピソードでは都成の部屋が映し出され、そこにあった表彰状から都成が5歳の頃、ひき逃げ犯を捕まえることに協力し表彰された過去があったことも明かされた。これにも「都成の5歳の時の事件解決の内容が気になる。大きな鍵を握っていそう」「都成が5歳の時ひき逃げ犯を捕まえるのに協力した件何かに関わってきそうだよね」「都成が目撃したひき逃げはシマセゲラが折田を狙ってやったとかあるかな」などといった声が投稿されている。
【第4話あらすじ】
シナントロープを再オープンした都成たちだったが客入りはさっぱりで、オーナーの水町は頭を悩ませる。
一方、シマセゲラの正体を探っていた折田は塚田を次のターゲットに決める。塚田のライブをきっかけにシナントロープを知ったという客から大量のデリバリー注文が入るのだが、それは塚田を陥れる折田の罠だった…。
「シナントロープ」は毎週月曜23時06分〜テレビ東京、テレビ大阪ほかにて放送。各話放送終了後から動画配信サービス「Prime Video」にて見放題独占配信。
(笠緒)