元テレビ朝日社員の玉川徹氏が23日、同局系「羽鳥慎一モーニングショー」(月〜金曜午前8時)に出演。高市内閣の支持率の高さについて私見を述べた。
番組は高市内閣の支持率が64・4%だったとする共同通信の調査結果を紹介。最近の内閣発足時の支持率で見ると、石破政権の50・7%、岸田内閣の55・7%を上回った。また「日本初の女性総理誕生を歓迎するか」について、「歓迎する」「どちらかといえば歓迎する」を合わせると76・5%になることも伝えた。
玉川氏は、内閣発足時の支持率が高かった過去の政権について「一番高いのは小泉政権で86・3%、次が鳩山政権で72・0%」とし、「これを見てると、変化がありそうだという時に支持率が高くなる傾向がある」と見解を語った。
また「とにかく変えてほしいと。そういう思いが強い。だからもしかしたら変わるんじゃないかということの期待なんだと思う」と支持率が高くなった要因を分析し、「今はハネムーン期間ですけど、これから時間がたっていくと実際何をやったかが積み重なっていく。その時に本当に期待に応えられているかどうか、そこが問われていくと思う」と語った。
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 Nikkan Sports News. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。