
ロックバンド「Kode Talkers」のヴォーカル&ギターでバイクレーサーの長瀬智也さんが自身のインスタグラム・ストーリーズで、来月9日に筑波サーキットで開催されるレース最終戦への来場を呼びかけています。
【写真を見る】【 長瀬智也 】今年のバイクレース最終戦は “70年前のエンジン最後のレース” 万感を込めて「楽しみたい」来場を呼びかける
長瀬さんがストーリーズに、サーキットの路面でレーサーとして組み上げたバイクに跨がる写真を投稿。白に青のポップなマーキングが施されたマシンは、実は「クラシックレーサー」と位置づけられるもののようで、長瀬さんは「70年前のエンジンでトラブルもなく200km越えのストレートにも耐えてくれた。」と感嘆しています。
長瀬さんは「今年の最終戦を最後にこのパンヘッドレーサーでのレースは最後になります。」と、このマシンのエンジンが1948年から65年の17年間に亘って製造されていた、ハーレーダビッドソンの「パン(=鍋)ヘッド」と呼ばれる形式のエンジンだと語っています。
長瀬さんは「全ての人に感謝をしながら最終戦を楽しみたいと思います。」と抱負を述べ「どうか皆さまに応援していただけましたら幸いです。」と来場を呼びかけています。
|
|
|
|
長瀬さんは11月9日(日)に筑波サーキットで開催される「mcfaj主催 2025 クラブマンロードレース 最終戦」に「Japanese Chopper Racing」の一員として出場することを公表しています。
【担当:芸能情報ステーション】

