山田裕貴「お褒めの言葉なら何度でも」とポスト推奨 主演作『爆弾』初日舞台挨拶

0

2025年10月31日 19:31  cinemacafe.net

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

cinemacafe.net

山田裕貴『爆弾』初日舞台挨拶
映画『爆弾』の初日舞台挨拶が10月31日(金)、東京・新宿ピカデリーで行われ、主演の山田裕貴、共演する染谷将太、坂東龍汰、寛一郎、渡部篤郎、佐藤二朗、メガホンをとった永井聡監督(『キャラクター』『帝一の國』)が出席した。

「このミステリーがすごい!2023年版」で1位を獲得した呉勝浩の同名ベストセラー小説を実写映画化。東京のどこかに“爆発予定の爆弾”が仕掛けられたという前代未聞の事態のなか、取調室での攻防と都内各地での爆弾捜索の行方を同時進行で描き出す。

警視庁捜査一課・強行犯捜査係の刑事で、“スズキタゴサク”と対峙する交渉人・類家を演じる山田は、「皆さんがXに『爆弾。マジ、やばかったんだけど』って書き込んでくれるのが楽しみ」と客席にアピールする。

劇中ではSNS上のリポストが、物語を大きく左右するが「映画のお褒めの言葉なら、何度でもポストしてもらえれば。それで爆弾は爆発しません(笑)。僕らチームの力を受け取って、皆さんで(人気を)爆発させていただければ。きっと自然に広がるはず」と自信を示した。

警察を翻ろうする謎の中年男・スズキタゴサク役の佐藤は「演じた僕でも、何者なのか分からない。分かっちゃいけないと思うほど、正気を失わせる底知れぬ怖さがある人物」だと役柄を紹介。「スズキタゴサクが本名かも分からない。もしかしたら、宇宙人かもしれません」と語るとも、客席のビミョーな空気を察し「ゴメン、スベった(笑)」と照れ笑いだった。

すでに試写会でのリアクションもSNS上に見受けられると言い、山田は「邦画史上最高傑作という言葉を見つけて、ほくそ笑んでいる」とにんまり。また、佐藤によると、友人である俳優、脚本家のマギーから「日本映画の最高到達点のひとつだと思う」と熱いメールが届いたそうで、山田は思わずガッツポーズを見せていた。

舞台挨拶の最後には、佐藤が今年、社会現象を巻き起こした映画『国宝』を引き合いに、「大好きな李相日監督が、バケモンみたいな作品を生み出したが、実は今年、バケモンみたいに面白い映画は1本だけじゃない」と、改めて『爆弾』を激推し。「日本映画にとって、とっても幸せな1年になりそう」と邦画の充実ぶりに期待を寄せていた。

『爆弾』は全国にて公開中。




(シネマカフェ編集部)

    ニュース設定