富士で実施予定だった第10戦の決勝は鈴鹿サーキットで代替開催される 11月23日(日)の9時50分より、三重県の鈴鹿サーキットで2025年スーパーフォーミュラ第10戦の決勝レースがスタートを迎える。このレースは、10月12日(日)に静岡県の富士スピードウェイで実施予定だった第10戦決勝が濃霧により中止となったことを受けて、急きょ最終ラウンドに組み込まれた代替レースだ。
このレースは、濃霧により開始時間がディレイした影響が反映され、大会特別規則の公示をもってレースフォーマットが変更されている。周回数やタイヤ交換義務は以下の通りとなる。
・周回数:19周/110.333km(中断を含む最大総レース時間1時間15分)・スターティンググリッド:第10戦公式予選正式結果により決定・タイヤ交換義務:なし※予選上位3名にはポイント加算済み
なお、すでに第10戦の公式予選は実施済みのため、スターティンググリッドが決定されている。第10戦決勝レースのスターティンググリッドは以下の通りだ。決勝レースはこの後9時50分よりスタート予定だ。
■2025年全日本スーパーフォーミュラ選手権第10戦 スターティンググリッド
Pos./No./Driver/Team/Engine
1/5/牧野任祐/DOCOMO TEAM DANDELION RACING/HONDA/M-TEC HR-417E
2/65/I.オオムラ・フラガ/PONOS NAKAJIMA RACING/HONDA/M-TEC HR-417E
3/6/太田格之進/DOCOMO TEAM DANDELION RACING/HONDA/M-TEC HR-417E
4/15/岩佐歩夢/TEAM MUGEN/HONDA/M-TEC HR-417E
5/16/野尻智紀/TEAM MUGEN/HONDA/M-TEC HR-417E
6/64/佐藤蓮/PONOS NAKAJIMA RACING/HONDA/M-TEC HR-417E
7/1/坪井翔/VANTELIN TEAM TOM’S/TOYOTA/TRD 01F
8/39/大湯都史樹/SANKI VERTEX PARTNERS CERUMO・INGING/TOYOTA/TRD 01F
9/50/小出峻/San-Ei Gen with B-Max/HONDA/M-TEC HR-417E
10/8/福住仁嶺/Kids com Team KCMG/TOYOTA/TRD 01F
11/38/阪口晴南/SANKI VERTEX PARTNERS CERUMO・INGING/TOYOTA/TRD 01F
12/14/大嶋和也/docomo business ROOKIE/TOYOTA/TRD 01F
13/28/小高一斗/KDDI TGMGP TGR-DC/TOYOTA/TRD 01F
14/20/高星明誠/ITOCHU ENEX WECARS TEAM IMPUL/TOYOTA/TRD 01F
15/12/三宅淳詞/ThreeBond Racing/HONDA/M-TEC HR-417E
16/29/野中誠太/KDDI TGMGP TGR-DC/TOYOTA/TRD 01F
17/3/山下健太/KONDO RACING/TOYOTA/TRD 01F
18/37/S.フェネストラズ/VANTELIN TEAM TOM’S/TOYOTA/TRD 01F
19/7/小林可夢偉/Kids com Team KCMG/TOYOTA/TRD 01F
20/10/Juju/HAZAMA ANDO Triple Tree Racing/HONDA/M-TEC HR-417E
21/19/O.ラスムッセン/ITOCHU ENEX WECARS TEAM IMPUL/TOYOTA/TRD 01F
22/4/Z.オサリバン/KONDO RACING/TOYOTA/TRD 01F
※編集部集計
[オートスポーツweb 2025年11月23日]