チュートリアル徳井義実、国分太一の番組降板通告に疑問点

0

2025年11月28日 06:00  日刊スポーツ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

日刊スポーツ

徳井義実(2019年1月撮影)

漫才コンビ「チュートリアル」徳井義実(50)が27日放送のMBSテレビ「よんチャンTV」(月〜金曜午後3時40分=関西ローカル)に出演。TOKIOの国分太一(51)が、コンプライアンス上の問題行為発覚で6月に日本テレビ系「ザ!鉄腕!DASH!!」を降板となった件について謝罪し、現在の胸中を語った会見について、疑問点を口にした。


国分は26日に行った会見で、被害者らへの謝罪と共に、日テレが降板を決定するに至った事案の内容について「答え合わせができていない」と繰り返し主張した。


番組の降板通告について、徳井は「もちろんびっくりはされたと思いますけれども。基本的には僕らは、例えばこの番組でも、きょうこれを終わって『あなた、もう来週からいりません』って言われてもしょうがないと思いながらやってはいるんですけども…」と、常に覚悟を持ちながら出演していることを話した。


続けて「国分さんも日テレさんも、言えへんことがかなりあるから、本当のことって分からないですけど…」としつつ、「例えば、一般的な会社員の方が会社から『解雇します』って言われる時と、芸能人が番組から解雇というか、外されますっていう時と、これは何か法律的にかなり違うところがあるんですか?」と疑問点について質問した。


芸能界の法律問題に詳しい河西邦剛弁護士は、「決定的なポイントがそこなんですね。労働契約、雇用契約というふうなことが言えるならば、これは懲戒解雇のような事例になりますので、理由の説明であったりとか、弁明の機会を十分に設けないと、法律上、解雇が無効ということになります」と説明。


ただ、「国分さんと日本テレビの関係は、あくまでも労働契約ではなくて、業務委託契約になるので、このような保護が法律上与えられないっていうことになるんですね」と見解を示していた。

    ランキングエンタメ

    前日のランキングへ

    ニュース設定