
9人組ガールズグループNiziUの公式サイトが28日、「アーティストの権利侵害に関する行為について」との文書を公開し、SNSなどで不適切な投稿やプライバシー侵害が確認されていると明かした。違法、悪質なケースでは、開示請求の後、法的措置をとる可能性があるとし「悪質な掲示物の掲示および流布によるアーティストの権益を侵害する行為は明白な違法行為であり当社は善処や合意なしに強力に法的対応を行うことをお知らせします」と、強く警告している。
公式HPにアップされた声明は以下の通り。
アーティストの権利侵害に関する行為について
いつもNiziUを応援していただき、誠にありがとうございます。
現在、SNSやオンラインコミュニティなどにおいて、アーティストの権利を侵害する根拠のない噂、誹謗(ひぼう)中傷、セクシャルハラスメントに該当する不適切な投稿、ならびにプライバシーを侵害する行為が確認されております。
|
|
|
|
当社はアーティストに対する悪意的な誹謗、名誉毀損、虚偽事実記載など悪性掲示物を掲示および流布した者の資料を綿密に確保しており、専門法務法人と共に利用可能な法的対応を検討中です。
違法・悪質であると判断されるケースについては、専門法務法人に相談の上、発信者情報開示等の法的措置を適宜行い、上記ケースを含め複数の案件について裁判所より開示命令が認められ、投稿者を特定し訴訟提起する可能性もございます。
誹謗中傷記事を投稿した本人のみならず、他人の誹謗中傷記事を「いいね」をしたり、引用して投稿したりする場合であっても、侮辱や名誉毀損に該当し、違法となる場合もありますので、これらの行為、拡散などは行わないよう、改めてご注意をお願い致します。
悪質な掲示物の掲示および流布によるアーティストの権益を侵害する行為は明白な違法行為であり当社は善処や合意なしに強力に法的対応を行うことをお知らせします。
引き続き、ルールを守り、弊社所属アーティストを応援していただきますよう、お願いいたします。
|
|
|
|
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 Nikkan Sports News. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。