【女性編】自分が死んだとき、見られたくないものランキング

229

2013年10月07日 13:11  マイナビニュース

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

マイナビニュース

写真提供:マイナビニュース

ふと考えてみる。今、急に、死んだとしたら、この床に散らばっているBL漫画を、私の親は一体どう感じるのだろうか、と……。本棚の奥に隠してあるのも、ごっそり見つかってしまうのだろうな。死にたくない、死にたくないよー!! 今回は、マイナビニュース会員の女性400名に、自分が死んだときに、これだけはどうしても見られたくない、というものを考えてもらった。


>>男性編も見る


Q.自分が死んだとき、これだけは見られたくないものといえば?
1位 日記 40.0%
2位 携帯電話・スマートフォン 32.2%
3位 パソコン 24.5%
4位 手帳 13.2%
5位 手紙 11.0%


■日記
・「絶対誰にも見せられない、本心が書いてあるので」(38歳/金融・証券/営業職)
・「体のことや、パートナーのことなど、赤裸々だから」(30歳/情報・IT/事務系専門職)
・「やばいことがたくさん書いてある……ポエムなんかはどうでもいいけど事実が困る」(29歳/食品・飲料/販売職・サービス系)
・「悪口がいっぱい」(27歳/学校・教育関連/販売職・サービス系)
・「いろいろウソがバレるから」(23歳/情報・IT/クリエイティブ職)
・「中高生時代に書いた日記・マンガは今見ると恥ずかしすぎる……黒歴史です」(31歳/アパレル・繊維/事務系専門職)
・「浮気の証拠が残っているから」(26歳/ホテル・旅行・アミューズメント/販売職・サービス系)


■携帯電話・スマートフォン
・「プライベートな内容が凝縮しているから」(30歳/不動産/事務系専門職)
・「恥ずかしい画像や見られたくない予定が書いてあるから」(27歳/金融・証券/営業職)
・「メールとかね……」(30歳/金融・証券/専門職)
・「家計簿が入っているので」(27歳/学校・教育関連/その他)


■パソコン
・「自分の趣味が思いっきり詰まっているものだから……詳細を見ずに処分してほしい」(25歳/運輸・倉庫/秘書・アシスタント職)
・「検索の記録が怖いことになってるから」(24歳/農林・水産/専門職)
・「パソコンのお気に入りサイトが非常にまずい、オタク街道まっしぐら」(26歳/小売店/販売職・サービス系)
・「恋人との恥ずかしい写真も残っているから」(24歳/金属・鉄鋼・化学/事務系専門職)
・「変顔の写真が多く保存されているから」(35歳/商社・卸/事務系専門職)
・「誰にも言っていない、趣味の物があるから」(24歳/その他/その他)
・「昔の男とのメールやチャットの履歴が残っているので、見られたくない」(31歳/その他/その他)


■手帳
・「日々したことや感想が、こと細かに書いてあるから恥ずかしい」(30歳/食品・飲料/事務系専門職)
・「日々の自分の思いを、めっちゃ正直に赤裸々に書いてるから」(32歳/自動車関連/秘書・アシスタント職)
・「愚痴とか、いっぱい書いてあるから」(25歳/生保・損保/営業職)
・「メモなど見られたくない」(30歳/その他/その他)


■手紙
・「特定の相手からのメッセージは恥ずかしいから」(24歳/小売店/販売職・サービス系)
・「昔の好きな人の手紙があるから」(29歳/商社・卸/事務系専門職)
・「中学生の頃に書いたものなので恥ずかしい」(33歳/情報・IT/事務系専門職)
・「中学生のときにもらったラブレターがとってあったが、最近捨てました」(50歳以上/情報・IT/事務系専門職)


■その他
・「写真: 歴代彼氏の写真を旦那さんに内緒で保管してるから」(33歳/その他/事務系専門職)
・「写真: 大学時代、京都で舞妓(まいこ)さんの格好をしてとった写真がやばすぎて隠している」(27歳/商社・卸/事務系専門職)
・「BL本: たくさんあるので(笑)」(48歳/その他/その他)
・「通帳: へそくりがごっそりとあるので、見せたくないです!」(29歳/その他/その他)


■総評
死んだときに、これだけは見られたくないもの第1位は「日記」だった。「とてつもなく恥ずかしい」「恥以外の何物でもない」「黒歴史」と、焦る様子のコメントが並ぶ。日記は、自分の飾らない本心や赤裸々な事実がつづってあり、他人に読まれることを想定していないので、絶対見られたくないという意見が多かった。「浮気の証拠が残っている」という穏やかではないものも。自分の死後、残された人たちに波紋を投げかけるような衝撃の内容なら、確かに処分した方が得策かもしれない。


2位は「携帯電話・スマートフォン」。3人に1人は「見られたくない」と思っているようだ。メールや画像、スケジュールなど、非常にプライベートな内容が詰まっているもので、確かに余り公にされたくはない。「上司や旦那の悪口をLINEで話している」という人は、生前からご注意を。


3位は「パソコン」がランクイン。こちらも画像や文章、また検索履歴やお気に入りサイトを見られるのが困る、という意見が目立った。「隠れオタク」を自称する人も多く、「見つかったら死ねる」との声も……。「見られたくないものが詰まったパンドラの箱」という表現がピッタリだ。


4位には「手帳」が入った。これを日記帳代わりに使っている人にとっては、見られると日記と同程度のダメージがあるよう。5位は「手紙」。中学生のときに書いたもの、好きな人からもらった手紙などが恥ずかしい、という意見だった。「最近捨てた」という声もあったが、何となくもったいない気も。何十年も時がたてば、ほほえましく思えるかも!?


その他、へそくりがあるので通帳を見られたくない、とか、本棚にBL本がごっそり、なんてヒミツを暴露してくれた人も何人かいた。バレたら大事になるような物は、死後と言わず、日々片付けを心がけてほしい。


調査時期:2013年9月20日〜2013年9月23日
調査対象:マイナビニュース会員
調査数:女性400名
調査方法:インターネットログイン式アンケート


(アリウープ)



☆マイナビベアのミクシィ部屋で人気の記事公開中☆

このニュースに関するつぶやき

  • 同人誌(R18多めだがBLはないw)・PCの中身(描きかけの漫画とかイラストとかその他もろもろw)かなぁ…。しかしこれらがあるおかげで「私は今死ねないexclamation」って思えるのも事実exclamation ��2www
    • イイネ!17
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(91件)

前日のランキングへ

ニュース設定