伊紙がインテル長友に及第点「敵陣侵入は2、3度あったかどうか」

4

2014年01月20日 14:40  サッカーキング

  • 限定公開( 4 )

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

サッカーキング

フル出場した長友佑都(右) [写真]=Getty Images
セリエA第20節が19日に行われ、日本代表DF長友佑都の所属するインテルはジェノアとアウェーで対戦し、0−1で敗れた。

 イタリア紙『ガゼッタ・デッロ・スポルト』は、同試合に出場した各選手のプレーを採点。フル出場した長友には、「6」(最低点1、最高点10)の評価を与えた。

 同紙は長友のプレーについて、「敵陣への侵入は2、3度あったかどうか。それは(シメ)ヴルサリコの功績であったが、コンディションが優れてもいなかった。だが、相殺してヴルサリコの突破も許さなかった」と、対峙した選手とのマッチアップについて記した。

 マン・オブ・ザ・マッチには「7.5」と採点されたジェノアのイタリア代表GKマッティア・ペリンが選ばれている。なお、インテルでの最高点は、アルゼンチン代表MFエステバン・カンビアッソの「7」で、最低点はブラジル代表DFフアン・ジェズスの「5」だった。



    ニュース設定