ミュージカル「テニスの王子様」が全国大会に突入 7月から全国5都市にて上演

176

2014年04月05日 13:41  アニメ!アニメ!

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

アニメ!アニメ!

(C)許斐 剛/集英社・NAS・新テニスの王子様プロジェクト(C)許斐 剛/集英社・テニミュ製作委員会
2014年7月12日から9月28日まで、東京、大阪、仙台、福岡、名古屋の全国5都市にて「ミュージカル『テニスの王子様』全国大会 青学 vs 立海」の上演が決定した。「テニミュ」の愛称で親しまれている大人気ミュージカルの新たなステージである。
今回の上演では、いよいよ全国大会決勝戦が幕を開ける。主人公・越前リョーマが所属する青学と、そのライバル校・立海の熱いバトルが繰り広げられていく。

オリジナル演出/脚色は上島雪夫さん、音楽は佐橋俊彦さん、脚本/作詞は声優としても活躍する三ツ矢雄二さんが務める。いずれも「テニミュ」を支えてきたメンバーだ。
今回も充実した内容になるだろう。遂に迎えた決勝戦の盛り上がりが期待できるだろう。

『テニスの王子様』は許斐剛さんが「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載していた大ヒットマンガが原作である。そのミュージカルでは舞台化不可能と思われていた試合内容を、ピンスポット照明と打球音、時には巧みな映像を用いて見事に表現した。
完成度の高い斬新な振付、台詞を元に作られたシンプルで心に刺さる歌詞、キャッチーでつい口ずさみたくなるような楽曲。それぞれが絶妙に組みあわさることによって原作の世界を忠実に描き、観客を魅了し続けてきた。

2003年から2010年まで開催された1stシーズンは本公演15タイトル、ダンスやトークが中心のDream Liveが7タイトル。合計22タイトル・690公演を行った。
2010年8月からは2ndシーズンが始動し、2013年4月に10周年、2013年7月開始の「全国大会 青学 vs 氷帝」で通算タイトルは1000回に到達。累計観客動員数も170万人を超え、多くのファンに愛される作品へ成長を遂げている。
[高橋克則]

ミュージカル『テニスの王子様』
http://www.tennimu.com/

「ミュージカル『テニスの王子様』全国大会 青学 vs 立海」
東京 2014年 7月12日(土)〜 7月27日(日) TOKYO DOME CITY HALL
大阪 2014年 8月 6日(水)〜 8月17日(日) 大阪メルパルクホール
仙台 2014年 8月23日(土)〜 8月24日(日) 名取市文化会館大ホール
福岡 2014年 8月30日(土)〜 8月31日(日) 福岡サンパレス
名古屋 2014年 9月 5日(金)〜 9月 7日(日) 日本特殊陶業市民会館 フォレストホール
東京凱旋 2014年 9月13日(土)〜 9月28日(日) TOKYO DOME CITY HALL

このニュースに関するつぶやき

  • なんと今回跡部様がいないのです(・_・)跡部様は運動会がラストなんかな。最後のドリライには出てくれるかな。運動会で生跡部様を目に焼き付けてくる……
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(27件)

ランキングゲーム・アニメ

前日のランキングへ

ニュース設定