困るけど可愛い猫のいたずら-「取ったセミを並べる」「靴の中で寝てる」

287

2014年07月16日 13:02  マイナビニュース

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

マイナビニュース

写真提供:マイナビニュース

猫を飼っていると、そのかわいさに癒やされてしまうことが多々あるはず。そんなかわいらしい猫のいたずらなら、ちょっと困るけど許してしまうという飼い主も多いのではないでしょうか。そこで今回は猫を飼っているマイナビ会員に、困るけど可愛いねこのいたずらを教えてもらいました。


■なんでそこ?


・「鼻を私の鼻の穴にいれてきた。ぷすーって音がした」(23歳男性/栃木県)
・「靴の中に入って眠ってる」(26歳男性/岩手県)
・「自分のおもちゃを自分の飲み水に浮かべて遊んでます、水がゴミだらけになりますが、見ていて可愛い」(35歳女性/茨城県)


ほかのものでもいいのに、なぜそこをえらぶのかと思わず聞きたくなるようないたずらも少なくないもの。その楽しさを知り、何度も繰り返してしまうのかもしれませんね。


■スリル満点


・「夏は狩りの季節らしく、セミをスゴイとってきて、ならべてる」(37歳女性/埼玉県)
・「なべに手をつっこむ」(28歳女性/東京都)
・「壁の非常ボタンを押された。ベルが鳴りやまなかった……。大家さんは笑って許してくれたけど再発防止のためのプラスチックのケースが高かった」(29歳男性/千葉県)


一度やって猫自身が懲りてくれるいたずらならいいものの、何度も繰り返されると危険ないたずらもあるだけに注意したいもの。特に飼い主の留守中に限って、普段はやらないようないたずらをすることもあるだけに、万全の対策をしておきたいですね。


■ぼろぼろ


・「買ったばっかりの猫ベッドに盛大にうんこされた。気に入らなかったのかな。下僕の審美眼はまだまだのようです」(31歳女性/兵庫県)
・「新品の猫じゃらし。平均寿命2分26秒。猫のおもちゃ代を稼ぐために働いています」(36歳男性/三重県)
・「ティッシュを全てむしりとる。可愛いし別にいいんだけど誤飲が怖いから隠してる」(27歳男性/千葉県)
・「ストッキングをはくとき、ゆらゆら揺れるストッキングにじゃれてくる。何本むだにしたか……まぁ可愛いからいいんだけど……」(41歳女性/東京都)


猫の武器でもある爪は、引っかかるところがあれば何でもボロボロにしてしまいがち。壁紙やソファなどを爪とぎにされてしまっている家庭も多いはず。これらは猫のストレス発散や遊びの意味も含んでいるので、許してあげるしかなさそうですね。


■嫉妬心


・「コレクション棚のものをすべて落とす。危ないので、落として遊んでもらえるようなものしか置いてない。いっぱい遊んでいただきたい」(26歳女性/宮城県)
・「自分のお気に入りのネックレスでじゃれる。めっちゃ可愛い」(22歳女性/東京都)
・「人形相手にケンカを売ってる。天使か」(34歳男性/大阪府)


猫が猫以外のものに嫉妬しているようなしぐさは、ちょっとほほえましくなってしまいますよね。しかし自分の大事にしているものをボロボロにされるのは困りますから、猫の手の届かないところに保管するなどして気をつけたいところ。


今回は、猫の爪による被害やちょっと意外ないたずらなどの意見が数多くあつまりました。もしあなたの家の猫が可愛いいたずらをしたとしても、元気な証拠として許してあげてくださいね。


調査時期:2014年5月19日
調査対象:マイナビニュース会員(猫を飼っている人限定)
調査数:男性89名 女性105名 合計194名
調査方法:インターネットログイン式アンケート


(画像は本文と関係ありません)


(ファナティック)



☆マイナビベアのミクシィ部屋で人気の記事公開中☆

このニュースに関するつぶやき

  • 留守中、穴を開けた小麦粉の袋をくわえてまんべんなく部屋の床に撒かれた。帰ったら部屋が真っ白(゜Д゜)ポカーン…2回目の犯行で現行犯逮捕。
    • イイネ!7
    • コメント 4件

つぶやき一覧へ(100件)

前日のランキングへ

ニュース設定