「身代金ちゃん」に「激怒くん」!アメリカ版キラキラネームに学ぶ名前のつけ方

37

2014年09月29日 21:01  &Mama

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

&Mama

写真

何故、キラキラネームをつけるママ・パパが後を絶たないのでしょうか。


中には妊娠前から子どもの名前を決めている人たちもいますが、多くの人は名前を最終決定するのは出産直後。体調的にも心理的にも普段とはまったく違う状態で、それまで考えもしなかったような名前がベストに思えてしまう心理は分からなくもない気がしますが、おじいちゃん・おばちゃんなどを巻き込んでの名付けが少なくなったり、と社会的な要因もあるのかもしれませんね。


出産までまだ時間があるご夫婦は外国での名付けトレンドなどを参考にしながら準備されてみては。今回は筆者の住むアメリカでの名付けポイント、アメリカ版キラキラネームを例にご紹介します。



アメリカの名付けはどんなもの?


キラキラネームを語る前に、まずアメリカのベーシックな名前の付け方はどんなものなんでしょうか? 『babycenter.com』では“音の響き”や“姓との相性”、“独自性”、“意味”など6つのポイントを挙げています。大体は日本での名前の考え方と共通しているのですが、違う点もあります。


家族・親戚に由来するパターン


たとえば筆者の感覚的には“ジョージ”や“サマンサ”のような、よくあるベーシックな名前の人のほうが日本より多い感じがするのですが、アメリカでは、赤ちゃんの名前を祖父母や親せき、親しい友人と同じにすることがあるそうです。また“長男は父親と同じ名前にする”という風習がある家もあります。ジョージ・ブッシュ元大統領親子が典型例ですね(父が“ジョージ・H・W・ブッシュ”、息子は“ジョージ・W・ブッシュ”)。



信仰する宗教に由来するパターン


それから宗教的な名前を付ける人も多く、たとえばキリスト教の聖書由来の名前は“John”や“James”、“Mary”、“Anna”などなど3,000以上あるそうです。この種の名前だと他の人とかぶりやすくはなりますが、日本ほど“名前かぶり”に抵抗が強くないようです。


日本では、知っている人とまったく同じ名前を付けることには抵抗があるかもしれません。また、宗教的に長年使われている名前も一般的ではありません。


でもたとえば、親しい人や歴史上の人物の名前で良いと思うもののリストを作ってみたり、他の人の名前で良いと思う字を並べてみたりすると、アイデア源という意味でも、自分の好みを整理するという意味でも役に立つのではないでしょうか。



2013年アメリカで一番人気の名前は?


そんなアメリカで今人気の名前は、どんなものなんでしょうか? アメリカではある年に生まれた(厳密には、社会保障番号の申請をした)赤ちゃんにどんな名前が付けられ、それぞれ何人いたのかが一般公開されているので、人気の名前がすぐにわかります。


たとえば2013年の女の子の一番人気の名前は“Sophia(ソフィア)”で、21,075人に付けられています。男の子の一番人気は“Noah(ノア)”で、18,090人でした。この名前リストは誰でも見られるので、外国風の名前を付けたい人が参考にすることもできますね。


このリスト、プライバシーへの配慮から5人以上に付けられた名前のみ閲覧できます。2013年の場合、5人にしか付けられなかった名前は男女合わせて約4,500種類ほどもあります。


ただしマイノリティだからといって、イコール変わった名前というわけでもありません。多くの場合、たとえば一般的な“Isabella(イザベラ)”という名前のスペルをちょっとだけ変えて“Izabellah”にした程度です。



アメリカ版ワーストネームTop5をご紹介!


でも中には本当に、悪い意味で変わった名前もあるんです。『TODAY』では5人にしか名付けられなかった名前リストの中から、“ワーストネームTOP5”を男女別に以下のようにピックアップしていました。


●「身代金ちゃん」という女の子が5人!?


まず女の子の場合、筆者から見て一番驚きだったのは、ワースト2位にランクされた『Ransom』。“身代金”という意味で、どういう背景でこの名前を付けたのか、非常に気になります。こんな斬新な名前を付ける人が1年に5人もいるということがさすがにアメリカですね。


●「臆病くん」「激怒くん」が2、3位


一方、男の子のワースト5で驚きなのが、2位“Craven(臆病な)”、3位“Furious(激怒した)”といった、「何故コレを選んだの!?」と思わずにはいられない形容詞から派生した名前です。



インパクトのある名前ぞろいでしたが、“ある国では普通に良い名前なのに、外国に行くと面白い、不健全な意味の名前になってしまう”といったパターンもあり、親が思いを込めて名づけたことには変わりないはずです。Ransom(身代金)ちゃんもFurious(激怒)くんも、そんな愛情を受け止めて元気に育っていくことを願います!



【関連記事】


※ 子どもに読んであげると「人に思いやる気持ち」が育つような絵本6冊


※ 衝撃の事実が判明!ふくらはぎを揉むだけで風邪ひきにくくなる


※ もしかしてあなたの周りにも?「ギフテッド」の子どもの10の特徴


※ 英語教育が早いと「子どもの日本語がダメになる」は大嘘だった!


※ 英才教育は逆効果!将来「人生を楽しめない子になる」と判明



【参考】


※ How to pick a name for your baby ‐ babycenter.com


※ The worst baby names of the year: Ransom, Craven and more unfortunate choices ‐ TODAY Parents


※ Popular Baby Names ‐ Social Security Administration


※ Comments for the name Treasure ‐ Behind the Name



このニュースに関するつぶやき

  • 何故、と始めといて、最終的にDQNのススメかよ(#゚Д゚)!!
    • イイネ!10
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(25件)

ランキングライフスタイル

前日のランキングへ

ニュース設定