表参道の「Fruits in Tea」ふたたび。今年は“濃厚紅茶”を味わえる「アイスティーポップ」も登場♡

0

2019年06月28日 09:01  isuta

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

isuta

写真

暑い日は、さっぱりしたドリンクが飲みたくなりますね。

2016年に登場して以来、毎年オープンするたびに大行列ができる「Fruits in Tea(フルーツインティー)」の専門店。

今年は、6月28日(金)〜8月16日(金)の期間限定でオープンします♡

「Fruits in Tea」専門店が表参道に登場

表参道駅、A4またはB4出口から徒歩1分の所にオープンする「Fruits in Tea」。今年のテーマは「TEA MORE(ティーモア)」です。

リプトンの紅茶をより楽しめるようにと、今年のFruits in Teaでは、5段階のカスタマイズで自分にぴったりのアイスティーを作れるようになっています。

その数はなんと6万通り。今回わたしはアールグレイをベースに、グレープフルーツ、ラズベリー、キウイ、アロエ、エルダーフラワーをチョイスしてカスタマイズ。

甘すぎず、かと言ってさっぱりしすぎていない“自分なりのリラックスティー”が完成しました♡

オリジナルアイスティー「Fruits in Tea」タンブラー1,000円(税込)/カップ600円(税込)/タンブラー持ち込み600円(税込)

ちなみに氷が溶けていなければ“おかわりティー”も可能なのだとか。2杯目も自由にアレンジを楽しんでくださいね!

見た目もかわいい「アイスティーポップ」が新登場

カスタマイズできるのはアイスティーだけではありません。今年はフルーツインティーがアイスとしても楽しめる「アイスティーポップ(単品700円)」が初登場♡

フルーツインティー同様、アールグレイ、グリーンティーピーチ&オレンジ、ルイボスティーの3種類のティーベースアイスに、好きなフレークやドライフルーツ、ジュレをトッピングして作ります。

食べたいものを組み合わせていくか、全体のバランスを考えて組み合わせるか、ひとりひとりの個性が出そう♩

アイスティーの濃厚な風味と、ドライフルーツの酸味、ジュレの甘味のバランスが◎

見た目がかわいいだけでなく、味の満足度も高いアイスですよ!

ECサイトでは「カスタマイズタンブラー」が作れる

6月13日(木)からECのみでスタートしている「カスタマイズタンブラー(2,200円(税抜/送料別)」を作って、店舗持ち込みするのもおすすめ♡

ハートや星、フルーツなどののスタンプ(全111種類)や、リプトンロゴ・テキスト(全35種類)を自由にデザインできるんです!

このカスタマイズタンブラーは、コールドブリューティーとレシピもセットになっているので実はお得。

自分用としてだけでなくプレゼントにもぴったりですよ♩

カスタマイズタンブラーを作る♡ Fruits in Tea TEA MORE OMOTESANDOは6月28日(金)から

湿度の高い日が続く今。さっぱりした飲み心地の紅茶を表参道で楽しむのはいかがでしょう♡

リプトンの紅茶をアイスで味わえる「アイスティーポップ」も忘れずに!

Lipton Fruits in Tea http://brand.lipton.jp/leaf/fruits_in_tea/

    ランキングトレンド

    前日のランキングへ

    ニュース設定