地元ラジオ局報道…人種差別問題の渦中にいるグリーズマン、楽天・三木谷会長に個別謝罪か

220

2021年07月07日 12:48  サッカーキング

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

サッカーキング

グリーズマン(左)が三木谷会長(右)に対して謝罪 [写真]=Getty Images
2019年夏のプレシーズンツアーで来日した際、滞在先のホテルで日本人スタッフの容姿や言語を侮辱した動画が流出した件について、バルセロナに所属するフランス代表FWアントワーヌ・グリーズマンが楽天グループの会長兼社長およびヴィッセル神戸会長の三木谷浩史氏に個人的な謝罪を行った模様だ。6日、スペインのラジオ局『RAC1』が報じている。

 今月2日に流出した動画には、バルセロナのフランス代表FWウスマン・デンベレとグリーズマンが、プレシーズンツアー中に滞在したホテルの部屋でテレビゲームをプレーする際、テレビなどの設定を手伝う日本人スタッフの容姿や言語を侮辱するような場面が収められていた。映像はデンベレが撮影したもので、侮辱発言も主にデンベレが口にしたものだったが、一緒に映りこんでいたグリーズマンも同僚の発言を制止しなかったことで非難を浴びている。

 両選手は5日、SNSを通じて釈明と謝罪のメッセージを公開。デンベレは「たまたま場所が日本だったが、僕はどこであれ同じような言葉を使うため、今回のことは世界のどこでも起こりうる。特定のコミュニティに向けた発言ではない。プライベートでは、友達でも相手がどこの国の人でも今回のような言葉を使うことがある」と、差別の意図を否定。また、グリーズマンは「僕は常にあらゆる差別に反対してきた。この数日、僕を本来とは違う姿に見せようとしている人たちがいる。僕は、僕に対する非難に断固として反論する」と、自身を差別主義者だとする意見に反論した。

 両選手のコメントを見た人々からは「謝罪になっていない」といった声も多数挙がっているが、『RAC1』が報じたところによると、デンベレとグリーズマンはクラブとコンタクトを取り、自分たちの非を認めたとのこと。さらに、グリーズマンは三木谷氏と個人的に連絡を取り、あらためて謝罪を行った模様だ。同局は、デンベレも近いうちに三木谷氏へと謝罪する意向だという。

 2017−18シーズンよりバルセロナのメインスポンサーを務める楽天グループの三木谷氏は、6日に自身の公式ツイッターを更新し、バルセロナに対して正式に抗議する旨を表明している。

このニュースに関するつぶやき

  • 頭下げ…てるかどうかも電話だとわからんけど、なにしろ詫びる先はそっちなんだ。何に対して頭下げてるのかわかりやすくていいな。
    • イイネ!20
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(146件)

ニュース設定